04/28: いいよ 残り12時間を切りました。
こんばんは インドからお送りします。
打ち上げまで12時間を切りました。
昨夜(26日)、発射台に設置されたPSLV-C9を
見学にしてきました。
PSLVはライトアップされており、幻想的な雰囲気の中、
着々と作業がすすめられていました。
いよいよ、明日の朝、(日本では今日のお昼)に
PSLV-C9によって世界の10個衛星とともに
SEEDSは打ち上げられる予定です。
ちなみに、今まで使用していたセキュリティーパスから
打ち上げ用のセキュリティーパスに変更になりました。
打ち上げまで12時間を切りました。
昨夜(26日)、発射台に設置されたPSLV-C9を
見学にしてきました。
PSLVはライトアップされており、幻想的な雰囲気の中、
着々と作業がすすめられていました。
いよいよ、明日の朝、(日本では今日のお昼)に
PSLV-C9によって世界の10個衛星とともに
SEEDSは打ち上げられる予定です。
ちなみに、今まで使用していたセキュリティーパスから
打ち上げ用のセキュリティーパスに変更になりました。
04/28: 打ち上げまで後9時間 -カウントダウン更新-
打ち上げまで後9時間を切りました。
打ち上げ前の準備も終わり、今頃、プロジェクトメンバーは本番に備えて休息を取っているでしょう。
ホームページTOPのカウントダウンをアップグレードしました。
PSLVの打ち上げからSEEDSの放出までシーケンスの様子が表示されるようになっています。
打ち上げシーケンスの様子をWebでも楽しめるようになっていますので、打ち上げ時はぜひご覧下さい。
http://cubesat.aero.cst.nihon-u.ac.jp
打ち上げ前の準備も終わり、今頃、プロジェクトメンバーは本番に備えて休息を取っているでしょう。
ホームページTOPのカウントダウンをアップグレードしました。
PSLVの打ち上げからSEEDSの放出までシーケンスの様子が表示されるようになっています。
打ち上げシーケンスの様子をWebでも楽しめるようになっていますので、打ち上げ時はぜひご覧下さい。
http://cubesat.aero.cst.nihon-u.ac.jp
04/28: 打ち上げまで後5時間
打ち上げまで5時間を切りました.
現在の予定軌道要素は,
SEEDS
1 XXXXXU 08XXXXXU 08119.17526667 .00000000 00000-0 00000-0 0 0000X
2 XXXXX 97.9521 179.1184 0004570 8.6293 206.4181 14.7957000000001X
です.
SEEDSの送信周波数は,CW/FM共に,
437.485MHz
を使用しています.
現在の予定軌道要素は,
SEEDS
1 XXXXXU 08XXXXXU 08119.17526667 .00000000 00000-0 00000-0 0 0000X
2 XXXXX 97.9521 179.1184 0004570 8.6293 206.4181 14.7957000000001X
です.
SEEDSの送信周波数は,CW/FM共に,
437.485MHz
を使用しています.
04/28: PSLV C-9打ち上げ成功

PSLV C-9 打上げ成功!!
SEEDSはインドのSDSCよりPSLV C-9によって打ち上げられました。
PSLV-C9の打上げは無事成功。
無事放出されていれば、SEEDSはXPODから放出され初期シーケンスを実行しているはずです。
現在、日大地上局では、インドからのXPOD放出確認を待っているところです。
放出確認のデータは約1時間後にインドから送られてきます。
放出確認が取れ次第ブログで公開します。
04/28: SEEDSのCWが聞こえたそうです!!
たった今、SEEDSのCWが聞こえたという連絡がきました!!
04/28: CWが聞こえたということは...
SEEDSのCWが聞こえたということはSEEDSはXPODから無事放出され、
無事アンテナが展開されている可能性が非常に高いということになります。
引き続き最新情報を更新していきます。
SEEDSが日本上空を最初に通るのは18:52:36(JST)です。
無事アンテナが展開されている可能性が非常に高いということになります。
引き続き最新情報を更新していきます。
SEEDSが日本上空を最初に通るのは18:52:36(JST)です。
04/28: XPODからの放出が確認できました。
今、インドから連絡があり、SEEDSがXPODから放出されたことが確認されたそうです。
SEEDSのCWがデコードできた人もいるらしく、SEEDSのアンテナ展開が成功していることは間違いなさそうです!!
日本上空を通るパス
AOS 18:52:36(JST)~
SEEDSのCWがデコードできた人もいるらしく、SEEDSのアンテナ展開が成功していることは間違いなさそうです!!
日本上空を通るパス
AOS 18:52:36(JST)~
04/28: SEEDSのCW音声です。
04/28: 打ち上げ報告 @ SDSC india
こんちは インドからお伝えします。
片山と宮崎先生はミッションコントロールセンター(MCC)から
打上げを見学させていただきました。
いよいよ、10秒前、スクリーンに見える赤いラベルが
どんどん緑色に変わっていきます。
5・4・3・2・1、、そして、発射!
白煙をあげてPSLVはゆっくりと上昇していきます。
VIPから拍手もおきて、静まり返ったMCCからお祭りムード一色に!
数秒後、ごーっと地響きのような音がMCC内に響きわたり、
さらにVIPから拍手が湧き上がりました。
打上げはすべて無事に終了し、PSLV-C9は成功しました。
そして、10個の衛星は無事に放出されました。
ついに、SEEDSが宇宙に到着しました。
ISRO関係者から”おめでとう”と声を掛けてもうらう
たびにSEEDSが宇宙に到着したこと実感しております。
まだ、予断を許さない状態ですが打上げが成功して
本当にうれしいです。
本当にみなさん本当にありがとうございました。
これからもご協力のほどよろしくお願いいたします。
片山と宮崎先生はミッションコントロールセンター(MCC)から
打上げを見学させていただきました。
いよいよ、10秒前、スクリーンに見える赤いラベルが
どんどん緑色に変わっていきます。
5・4・3・2・1、、そして、発射!
白煙をあげてPSLVはゆっくりと上昇していきます。
VIPから拍手もおきて、静まり返ったMCCからお祭りムード一色に!
数秒後、ごーっと地響きのような音がMCC内に響きわたり、
さらにVIPから拍手が湧き上がりました。
打上げはすべて無事に終了し、PSLV-C9は成功しました。
そして、10個の衛星は無事に放出されました。
ついに、SEEDSが宇宙に到着しました。
ISRO関係者から”おめでとう”と声を掛けてもうらう
たびにSEEDSが宇宙に到着したこと実感しております。
まだ、予断を許さない状態ですが打上げが成功して
本当にうれしいです。
本当にみなさん本当にありがとうございました。
これからもご協力のほどよろしくお願いいたします。
04/28: SEEDSのCWの解析データです。
他局にて受信したSEEDS CWの解析データです。
SEEDSは良好に動作しているようです。
同時に打ち上がった東工大のCute1.7+APD IIも良好のようで、まずは成功といったところでしょうか?
次は最初のパスを必ず成功してみせます!
JQ1YGU SEEDS G0 CF8 FFE
***********************************************
SEEDS Downlink Code for Ham Operators
***********************************************
Data Type: CW Test Data
UTC Time: 2008/04/28 05:35:36
Local Time: 2008/04/28 14:35:36
CW Code:
JQ1YGU SEEDS G0 CF8 FFE
-----------------Voltage Data-------------------
Li-ion Battery Voltage(3.6[V]): 4.053 [V]
Bus Voltage(5.0[V]): 4.998 [V]
Thank you foy your cooperation!!
JQ1YGU SEEDS G0 D46 FFE
***********************************************
SEEDS Downlink Code for Ham Operators
***********************************************
Data Type: CW Test Data
UTC Time: 2008/04/28 05:36:39
Local Time: 2008/04/28 14:36:40
CW Code:
JQ1YGU SEEDS G0 D46 FFE
-----------------Voltage Data-------------------
Li-ion Battery Voltage(3.6[V]): 4.148 [V]
Bus Voltage(5.0[V]): 4.998 [V]
SEEDSは良好に動作しているようです。
同時に打ち上がった東工大のCute1.7+APD IIも良好のようで、まずは成功といったところでしょうか?
次は最初のパスを必ず成功してみせます!
JQ1YGU SEEDS G0 CF8 FFE
***********************************************
SEEDS Downlink Code for Ham Operators
***********************************************
Data Type: CW Test Data
UTC Time: 2008/04/28 05:35:36
Local Time: 2008/04/28 14:35:36
CW Code:
JQ1YGU SEEDS G0 CF8 FFE
-----------------Voltage Data-------------------
Li-ion Battery Voltage(3.6[V]): 4.053 [V]
Bus Voltage(5.0[V]): 4.998 [V]
Thank you foy your cooperation!!
JQ1YGU SEEDS G0 D46 FFE
***********************************************
SEEDS Downlink Code for Ham Operators
***********************************************
Data Type: CW Test Data
UTC Time: 2008/04/28 05:36:39
Local Time: 2008/04/28 14:36:40
CW Code:
JQ1YGU SEEDS G0 D46 FFE
-----------------Voltage Data-------------------
Li-ion Battery Voltage(3.6[V]): 4.148 [V]
Bus Voltage(5.0[V]): 4.998 [V]
04/28: ISROの公式発表
インドから報告します。
インド宇宙研究機関より公式発表がされました。
以下のサイト(英語)から今回の打ち上げ成功の詳細が
閲覧できます。
http://www.isro.org/pressrelease/April28_2008.htm
インド宇宙研究機関より公式発表がされました。
以下のサイト(英語)から今回の打ち上げ成功の詳細が
閲覧できます。
http://www.isro.org/pressrelease/April28_2008.htm
04/28: SEEDS初パス
18持52分、初パスでした。
残念ながら日大ではデコードできませんでしたが、北海道工業大学、東京大学、アマチュア無線家の方々が受信、デコードしてくださったデータを頂きました。受信に協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
残念ながら日大ではデコードできませんでしたが、北海道工業大学、東京大学、アマチュア無線家の方々が受信、デコードしてくださったデータを頂きました。受信に協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
04/28: 2008年4月28日2回目のパス
20時24分、2回目のパスです。
デコード成功、アップリンクも通りました!!ついにSEEDSが衛星になりました!
-------------------------------------------------------------
AOS 20:24:57 ~ LOS 20:38:01
TLE
1 99999U 0800000U 08119.17524987 .00000091 00000-0 12595-4 0 00006
2 99999 097.9436 179.2166 0009169 288.2209 286.9445 14.78139617000019
Data Type: CW Test Data
UTC Time: 2008/04/28 19:28:06
Local Time: 2008/04/29 04:28:07
CW Code:
JQ1YGU SEEDS G0 D16 FFE
-----------------Voltage Data-------------------
Li-ion Battery Voltage(3.6[V]): 4.089 [V]
Bus Voltage(5.0[V]): 4.998 [V]
デコード成功、アップリンクも通りました!!ついにSEEDSが衛星になりました!
-------------------------------------------------------------
AOS 20:24:57 ~ LOS 20:38:01
TLE
1 99999U 0800000U 08119.17524987 .00000091 00000-0 12595-4 0 00006
2 99999 097.9436 179.2166 0009169 288.2209 286.9445 14.78139617000019
Data Type: CW Test Data
UTC Time: 2008/04/28 19:28:06
Local Time: 2008/04/29 04:28:07
CW Code:
JQ1YGU SEEDS G0 D16 FFE
-----------------Voltage Data-------------------
Li-ion Battery Voltage(3.6[V]): 4.089 [V]
Bus Voltage(5.0[V]): 4.998 [V]
04/28: SEEDSが衛星になりました
20時24分、2回目のパスです。
デコード成功、アップリンクも通りました!!ついにSEEDSが衛星になりました!
祝い樽を割って、皆でお祝いです。

引き続き今日最後のパスの運用を行います。
次回のパス時間 22:03:09
デコード成功、アップリンクも通りました!!ついにSEEDSが衛星になりました!
祝い樽を割って、皆でお祝いです。

引き続き今日最後のパスの運用を行います。
次回のパス時間 22:03:09