08/01: 午前のパス結果 2008/08/01
こんにちは。
本日午後のパスは10:34からの1回だけ行いました。
CWにて電池電圧を確認した後に、デジトーカー運用を行いました。
電圧は4.6[V]とかなり高かったです。
違法無線がひどくてCWでの電圧確認も苦労しました。
デジトーカもほとんど聞こえず、ひどい無線環境でした。
TLEの更新がありました。最新のTLEはこちらです。
本日午後のパスは
1回目のパス 19:50:32 ~ 20:02:03
2回目のパス 21:26:09 ~ 21:38:26
の予定です。
午後もよろしくお願い致します!
本日午後のパスは10:34からの1回だけ行いました。
CWにて電池電圧を確認した後に、デジトーカー運用を行いました。
電圧は4.6[V]とかなり高かったです。
違法無線がひどくてCWでの電圧確認も苦労しました。
デジトーカもほとんど聞こえず、ひどい無線環境でした。
TLEの更新がありました。最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08213.77289472 .00000007 00000-0 78467-5 0 1056
2 32791 097.9886 273.5472 0016468 355.3867 004.7190 14.81297097 13972
本日午後のパスは
1回目のパス 19:50:32 ~ 20:02:03
2回目のパス 21:26:09 ~ 21:38:26
の予定です。
午後もよろしくお願い致します!
08/01: 午後のパス結果 2008/08/01
こんばんは。
本日は午後2回の運用を行いました。
2回の運用共に違法無線は無く、CW・デジトーカーとも良好に受信することができました。
電池電圧
1回目:4.17[V]
2回目:4.16[V]
最新のTLEはこちらです。
明日午前のパスは
07:43 ~ 07:48 頃
09:16 ~ 09:29 頃
10:53 ~ 11:03 頃
20:08 ~ 20:21 頃
21:45 ~ 21:56 頃
の予定です。
明日もよろしくお願い致します!
本日は午後2回の運用を行いました。
2回の運用共に違法無線は無く、CW・デジトーカーとも良好に受信することができました。
電池電圧
1回目:4.17[V]
2回目:4.16[V]
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08213.77289472 .00000007 00000-0 78467-5 0 1056
2 32791 097.9886 273.5472 0016468 355.3867 004.7190 14.81297097 13972
明日午前のパスは
07:43 ~ 07:48 頃
09:16 ~ 09:29 頃
10:53 ~ 11:03 頃
20:08 ~ 20:21 頃
21:45 ~ 21:56 頃
の予定です。
明日もよろしくお願い致します!
08/02: 午前のパス結果 2008/08/02
おはようございます。
本日午前は、アンテナの動作不良により衛星を追尾することができず、正常に運用を行えたパスは10:53からの一回だけでした。
CWで電池電圧を確認(4.25[V])した後、デジトーカー運用を行いました。
電圧は思っていたほどは高くなく、ホッとしました。
TLEの更新はありませんでした。
本日午後のパスは
20:08 ~ 20:21 頃
21:45 ~ 21:56 頃
の予定です。
よろしくお願い致します。
本日午前は、アンテナの動作不良により衛星を追尾することができず、正常に運用を行えたパスは10:53からの一回だけでした。
CWで電池電圧を確認(4.25[V])した後、デジトーカー運用を行いました。
電圧は思っていたほどは高くなく、ホッとしました。
TLEの更新はありませんでした。
本日午後のパスは
20:08 ~ 20:21 頃
21:45 ~ 21:56 頃
の予定です。
よろしくお願い致します。
08/02: 午後のパス結果 2008/08/02
こんばんは。
本日午後は2回のパスがありました。
本日午前と同様に電池電圧の確認後、デジトーカの運用を行いました。
電池電圧
1回目:4.18[V]
2回目:4.17[V]
2回のパスともにCWはクリアに聞こえ、
違法無線との混信なくデジトーカーも受信できました。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
明日のパスは
08:00 ~ 08:09 頃
09:35 ~ 09:48 頃
11:12 ~ 11:21 頃
18:35 ~ 19:01 頃
20:27 ~ 20:40 頃
22:05 ~ 22:15 頃
明日もよろしくお願い致します。
本日午後は2回のパスがありました。
本日午前と同様に電池電圧の確認後、デジトーカの運用を行いました。
電池電圧
1回目:4.18[V]
2回目:4.17[V]
2回のパスともにCWはクリアに聞こえ、
違法無線との混信なくデジトーカーも受信できました。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08213.77289472 .00000007 00000-0 78467-5 0 1056
2 32791 097.9886 273.5472 0016468 355.3867 004.7190 14.81297097 13972
明日のパスは
08:00 ~ 08:09 頃
09:35 ~ 09:48 頃
11:12 ~ 11:21 頃
18:35 ~ 19:01 頃
20:27 ~ 20:40 頃
22:05 ~ 22:15 頃
明日もよろしくお願い致します。
08/03: 午前のパス結果 2008/08/03
本日の午前は3回のパスがありました。
本日もCWにて電圧を確認後、デジトーカーの運用を行いました。
本日は違法無線がほとんどなく、クリアな音声とSSTV画像が取得できました。
1回目のパスでTLEが更新されました。最新のTLEはこちらです。
電池電圧は
1回目4.25[V]
2回目4.22[V]
3回目4.19[V]
でした。
午後のパスは
18:56 ~ 19:02 頃
20:27 ~ 20:40 頃
22:05 ~ 22:15 頃
です。
よろしくおねがいします!
本日もCWにて電圧を確認後、デジトーカーの運用を行いました。
本日は違法無線がほとんどなく、クリアな音声とSSTV画像が取得できました。
1回目のパスでTLEが更新されました。最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08214.17819105 -.00000011 +00000-0 +55697-5 0 01150
2 32791 097.9892 273.9517 0016511 354.2552 005.8468 14.81297046014033
電池電圧は
1回目4.25[V]
2回目4.22[V]
3回目4.19[V]
でした。
午後のパスは
18:56 ~ 19:02 頃
20:27 ~ 20:40 頃
22:05 ~ 22:15 頃
です。
よろしくおねがいします!
08/03: 午後のパス結果 2008/08/03
こんばんは。
本日の午後は3回の運用を行いました。
CWにて電圧を確認後、デジトーカーの運用を行いました。
1回目:電池電圧4.15[V]
エレベーションが低く、良好に受信できませんでした。
2回目:電池電圧4.12[V]
受信状況は良く、明瞭にデジトーカーを受信することができました。
3回目:電池電圧4.23[V]
CWにて電池電圧を確認することができましたが、アップリンクを通すことができませんでした。
最新のTLEはこちらです。
明日の午前のパスは
08:18 ~ 08:29 頃
09:54 ~ 10:07 頃
11:32 ~ 11:83 頃
午後のパスは
19:12 ~ 19:21 頃
20:46 ~ 20:59 頃
22:25 ~ 22:23 頃
の予定です。
よろしくお願い致します。
本日の午後は3回の運用を行いました。
CWにて電圧を確認後、デジトーカーの運用を行いました。
1回目:電池電圧4.15[V]
エレベーションが低く、良好に受信できませんでした。
2回目:電池電圧4.12[V]
受信状況は良く、明瞭にデジトーカーを受信することができました。
3回目:電池電圧4.23[V]
CWにて電池電圧を確認することができましたが、アップリンクを通すことができませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08214.17819105 -.00000011 +00000-0 +55697-5 0 01150
2 32791 097.9892 273.9517 0016511 354.2552 005.8468 14.81297046014033
明日の午前のパスは
08:18 ~ 08:29 頃
09:54 ~ 10:07 頃
11:32 ~ 11:83 頃
午後のパスは
19:12 ~ 19:21 頃
20:46 ~ 20:59 頃
22:25 ~ 22:23 頃
の予定です。
よろしくお願い致します。
08/04: 午前のパス結果 2008/08/04
おはようございます!
本日の午前のパスは3回行いました。3パス共にCWにて電池電圧を確認後、デジトーカー運用を行いました。
現在、SEEDSから取得したデータの解析中なので、結果を楽しみにしていて下さい!
[1回目のパス]
電池電圧:4.19[V]
電波強度が弱く、電池電圧が確認できるか心配でしたが、ちゃんと確認することができアップリンクも通すことができました。しかし、デジトーカー運用では違法無線と干渉してしまい、きれいなSSTV画像を取得できまんせんでした。
[2回目のパス]
電池電圧:4.18[V]
今回も電波強度は弱く、アップリンクも通りにくかったです。違法無線との混信も強く、SSTV画像も綺麗に取得はできませんでした。
[3回目のパス]
電池電圧:4.16[V]
午前最後のパスでも常に違法無線が混信しており、アップリンクは数回で成功しましたがSSTVの画像が取得できませんでした。
本日1回目のパスでTLEが更新されました。最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
1回目のパス 19:12:53 ~ 19:21:24 頃
2回目のパス 20:46:08 ~ 20:59:05 頃
3回目のパス 22:25:25 ~ 22:33:14 頃
の予定です。
午後もよろしくお願い致します!
本日の午前のパスは3回行いました。3パス共にCWにて電池電圧を確認後、デジトーカー運用を行いました。
現在、SEEDSから取得したデータの解析中なので、結果を楽しみにしていて下さい!
[1回目のパス]
電池電圧:4.19[V]
電波強度が弱く、電池電圧が確認できるか心配でしたが、ちゃんと確認することができアップリンクも通すことができました。しかし、デジトーカー運用では違法無線と干渉してしまい、きれいなSSTV画像を取得できまんせんでした。
[2回目のパス]
電池電圧:4.18[V]
今回も電波強度は弱く、アップリンクも通りにくかったです。違法無線との混信も強く、SSTV画像も綺麗に取得はできませんでした。
[3回目のパス]
電池電圧:4.16[V]
午前最後のパスでも常に違法無線が混信しており、アップリンクは数回で成功しましたがSSTVの画像が取得できませんでした。
本日1回目のパスでTLEが更新されました。最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08215.46162880 -.00000008 +00000-0 +59468-5 0 01093
2 32791 097.9895 275.2316 0016489 349.9518 010.1363 14.81297052014226
午後のパスは
1回目のパス 19:12:53 ~ 19:21:24 頃
2回目のパス 20:46:08 ~ 20:59:05 頃
3回目のパス 22:25:25 ~ 22:33:14 頃
の予定です。
午後もよろしくお願い致します!
08/04: 午後のパス結果 2008/08/04
こんにちは
本日の午後のパスは3回ありましたが、雷の影響で午後1パス目は運用を中止しました。
2パス目はCWにて電池電圧を確認後、デジトーカー運用を行いました。
1回目
雷の影響で運用を中止しました。
2回目
電池電圧:4.18[V]
天頂付近を通るパスであった上に、厚い雲に覆われた厳しい条件のパスでした。
CW、SSTV共に受信強度が非常に弱かったものの、なんとか受信することができました。
3回目
電池電圧:4.17[V]
2回目のパスと同様、受信強度は非常に弱いパスでしたが電池電圧の確認、
及びSSTVの運用を行うことができました。
TLEが更新されました。
最新のTLEはこちです。
明日のパスは
08:37 ~ 08:49 頃
10:13 ~ 10:25 頃
19:30 ~ 19:40 頃
21:05 ~ 21:17 頃
22:46 ~ 22:50 頃 の予定です。
明日も宜しくお願い致します!
本日の午後のパスは3回ありましたが、雷の影響で午後1パス目は運用を中止しました。
2パス目はCWにて電池電圧を確認後、デジトーカー運用を行いました。
1回目
雷の影響で運用を中止しました。
2回目
電池電圧:4.18[V]
天頂付近を通るパスであった上に、厚い雲に覆われた厳しい条件のパスでした。
CW、SSTV共に受信強度が非常に弱かったものの、なんとか受信することができました。
3回目
電池電圧:4.17[V]
2回目のパスと同様、受信強度は非常に弱いパスでしたが電池電圧の確認、
及びSSTVの運用を行うことができました。
TLEが更新されました。
最新のTLEはこちです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08217.21791055 .00000162 00000-0 27613-4 0 1085
2 32791 097.9891 276.9822 0016188 344.0960 015.9746 14.81298207 14484
明日のパスは
08:37 ~ 08:49 頃
10:13 ~ 10:25 頃
19:30 ~ 19:40 頃
21:05 ~ 21:17 頃
22:46 ~ 22:50 頃 の予定です。
明日も宜しくお願い致します!
08/05: 午前のパス結果 2008/08/05
おはようございます。
本日午前のパスは2回ありました。
本日もCWで電池電圧を確認後デジトーカー運用を行いました。
1回目・2回目とも綺麗な画像を取れたのですが、
LOS付近になると違法無線が入り、綺麗には取れませんでした。
TLEの更新はありませんでした。
電池電圧は
1回目 4.21[V]
2回目 4.16[V]
でした。
午後のパスは
19:30 ~ 19:40 頃
21:05 ~ 21:17 頃
22:46 ~ 22:50 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
本日午前のパスは2回ありました。
本日もCWで電池電圧を確認後デジトーカー運用を行いました。
1回目・2回目とも綺麗な画像を取れたのですが、
LOS付近になると違法無線が入り、綺麗には取れませんでした。
TLEの更新はありませんでした。
電池電圧は
1回目 4.21[V]
2回目 4.16[V]
でした。
午後のパスは
19:30 ~ 19:40 頃
21:05 ~ 21:17 頃
22:46 ~ 22:50 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
08/05: 午後のパス結果 2008/08/05
こんばんは。
本日は午後、2回の運用を行いました。
2回ともCWで電池電圧を確認後デジトーカーを行いました。
2回とも終始良好に受信できました。
電池電圧は
1回目 4.17[V]
2回目 4.16[V]
でした。
最新のTLEはこちらです。
明日の午前のパスは
08:55 ~ 09:08 頃
10:32 ~ 10:43 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
本日は午後、2回の運用を行いました。
2回ともCWで電池電圧を確認後デジトーカーを行いました。
2回とも終始良好に受信できました。
電池電圧は
1回目 4.17[V]
2回目 4.16[V]
でした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08217.21791055 .00000162 00000-0 27613-4 0 1085
2 32791 097.9891 276.9822 0016188 344.0960 015.9746 14.81298207 14484
明日の午前のパスは
08:55 ~ 09:08 頃
10:32 ~ 10:43 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
08/06: 午前のパス結果 2008/08/06
こんにちは。
本日は午前、2回の運用を行いました。
2回ともCWで電池電圧を確認後デジトーカーを行いました。
1回目 電池電圧 4.18[V]
違法無線との混信も無く、CW・デジトーカともに綺麗に受信することができました。
2回目 電池電圧 4.18[V]
CWによる電圧の確認は出来ましたが、違法無線の影響によりアップリンクが通りませんでした。
最新のTLEはこちらです。
本日の午後のパスは
19:48 ~ 20:00 頃
21:24 ~ 21:36 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
本日は午前、2回の運用を行いました。
2回ともCWで電池電圧を確認後デジトーカーを行いました。
1回目 電池電圧 4.18[V]
違法無線との混信も無く、CW・デジトーカともに綺麗に受信することができました。
2回目 電池電圧 4.18[V]
CWによる電圧の確認は出来ましたが、違法無線の影響によりアップリンクが通りませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08218.90664324 -.00000031 00000-0 29003-5 0 1093
2 32791 097.9885 278.6644 0015897 338.8864 021.1671 14.81298036 14732
本日の午後のパスは
19:48 ~ 20:00 頃
21:24 ~ 21:36 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
08/06: 午後のパス結果 2008/08/06
こんにちは。
本日午後は2回の運用を行いました。
各回共にCWで電池電圧を確認後デジトーカーを行いました。
1回目 電池電圧 4.19[V]
CW、デジトーカ共に綺麗に受信することができました。
2回目 電池電圧 4.18[V]
10数回のアップリンクの末ようやくデジトーカーの受信に成功しました。
最新のTLEはこちらです。
明日のパスは
07:41 ~ 07:46 頃
09:14 ~ 09:27 頃
10:51 ~ 11:01 頃
20:06 ~ 20:19 頃
21:43 ~ 21:55 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
本日午後は2回の運用を行いました。
各回共にCWで電池電圧を確認後デジトーカーを行いました。
1回目 電池電圧 4.19[V]
CW、デジトーカ共に綺麗に受信することができました。
2回目 電池電圧 4.18[V]
10数回のアップリンクの末ようやくデジトーカーの受信に成功しました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08218.90664324 -.00000031 00000-0 29003-5 0 1093
2 32791 097.9885 278.6644 0015897 338.8864 021.1671 14.81298036 14732
明日のパスは
07:41 ~ 07:46 頃
09:14 ~ 09:27 頃
10:51 ~ 11:01 頃
20:06 ~ 20:19 頃
21:43 ~ 21:55 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
08/07: 午前のパス結果 2008/08/07
こんにちは。
本日午前は2回の運用を行いました。
1回目 電池電圧 4.20[V]
CWで電圧確認後、デジトーカ運用を行いました。
2回目 電池電圧 4.15[V]
違法無線の影響で、アップリンクできませんでした。
TLEの更新はありません。
本日午後の運用は
20:06~20:19頃
21:43~21:55頃
の予定です。
ブログのアップが遅くなり申し訳ありませんでした。
本日午前は2回の運用を行いました。
1回目 電池電圧 4.20[V]
CWで電圧確認後、デジトーカ運用を行いました。
2回目 電池電圧 4.15[V]
違法無線の影響で、アップリンクできませんでした。
TLEの更新はありません。
本日午後の運用は
20:06~20:19頃
21:43~21:55頃
の予定です。
ブログのアップが遅くなり申し訳ありませんでした。
08/07: 午後のパス結果 2008/08/07
こんにちは。
本日午後は2回の運用を行いました。
1回目 電池電圧 4.16[V]
電圧確認後、デジトーカ運用を行いました。
2回目 電池電圧 4.14[V]
電圧確認後、アップリンクできませんでした。
TLEの更新がありました。最新のTLEは、こちらです。
明日の運用は
07:58 ~ 08:07
09:33 ~ 09:46
11:10 ~ 11:19
18:53 ~ 18:59
20:25 ~ 20:38
22:03 ~ 22:13
の予定です。
よろしくお願いします。
本日午後は2回の運用を行いました。
1回目 電池電圧 4.16[V]
電圧確認後、デジトーカ運用を行いました。
2回目 電池電圧 4.14[V]
電圧確認後、アップリンクできませんでした。
TLEの更新がありました。最新のTLEは、こちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08220.19007933 .00000122 00000-0 22523-4 0 1105
2 32791 097.9885 279.9442 0015899 334.3810 025.6607 14.81298967 14928
明日の運用は
07:58 ~ 08:07
09:33 ~ 09:46
11:10 ~ 11:19
18:53 ~ 18:59
20:25 ~ 20:38
22:03 ~ 22:13
の予定です。
よろしくお願いします。
08/08: 午前のパス結果 2008/08/08
こんにちは。
本日午前は3回の運用を行いました。
各回共にCWで電池電圧を確認後、デジトーカ運用を試みました。
1回目
電圧4.14[V]
迎角低いパスでしたが、アップリンクも1回で通り、問題なく運用できました。
2回目
電圧4.21[V]
受信強度が弱く、デジトーカ運用を行ったもののほとんど受信できませんでした。
3回目
CWが受信できず、電池電圧の確認およびアップリンクも送信することができませんでした。
アンテナが衛星をうまく追従せず、その後も自動制御のリセットを正しく行わなかったために
最後まで受信することはできませんでした。
最新のTLEはこちらです。
本日午後の運用は
18:53 ~ 18:59 頃
20:25 ~ 20:38 頃
22:03 ~ 22:13 頃
の予定です。
宜しくお願いします。
本日午前は3回の運用を行いました。
各回共にCWで電池電圧を確認後、デジトーカ運用を試みました。
1回目
電圧4.14[V]
迎角低いパスでしたが、アップリンクも1回で通り、問題なく運用できました。
2回目
電圧4.21[V]
受信強度が弱く、デジトーカ運用を行ったもののほとんど受信できませんでした。
3回目
CWが受信できず、電池電圧の確認およびアップリンクも送信することができませんでした。
アンテナが衛星をうまく追従せず、その後も自動制御のリセットを正しく行わなかったために
最後まで受信することはできませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08219.24438952 +.00000021 +00000-0 +96335-5 0 01121
2 32791 097.9885 279.0014 0015869 337.5003 022.5505 14.81298323014783
本日午後の運用は
18:53 ~ 18:59 頃
20:25 ~ 20:38 頃
22:03 ~ 22:13 頃
の予定です。
宜しくお願いします。
08/08: 午後のパス結果 2008/08/08
こんばんは。
本日午後は3回の運用を行いました。
午前同様にCWで電池電圧を確認後、デジトーカ運用を行いました。
1回目
電池電圧 4.16[V]
迎角が低くノイズの影響もありましたが、電池電圧は確認することができました。
2回目
電池電圧 4.15[V]
受信状況は良く、デジトーカの音声、SSTV画像は綺麗に受信することができました。
3回目
電池電圧 4.13[V]
午後2回目と同様、違法無線等の影響は無く、クリアに受信することができました。
TLEの更新がありました。最新のTLEはこちらです。
明日のパスは
08:16 ~ 08:27 頃
09:52 ~ 10:05 頃
11:32 ~ 11:36 頃
19:11 ~ 19:19 頃
20:44 ~ 20:57 頃
22:23 ~ 22:31 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
本日午後は3回の運用を行いました。
午前同様にCWで電池電圧を確認後、デジトーカ運用を行いました。
1回目
電池電圧 4.16[V]
迎角が低くノイズの影響もありましたが、電池電圧は確認することができました。
2回目
電池電圧 4.15[V]
受信状況は良く、デジトーカの音声、SSTV画像は綺麗に受信することができました。
3回目
電池電圧 4.13[V]
午後2回目と同様、違法無線等の影響は無く、クリアに受信することができました。
TLEの更新がありました。最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08221.20331793 .00000234 00000-0 36840-4 0 1114
2 32791 097.9882 280.9539 0015841 330.9640 029.0688 14.81299852 15072
明日のパスは
08:16 ~ 08:27 頃
09:52 ~ 10:05 頃
11:32 ~ 11:36 頃
19:11 ~ 19:19 頃
20:44 ~ 20:57 頃
22:23 ~ 22:31 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
08/09: 2008/08/09 a.m.
おはようございます。
本日午前は3回の運用を行いました。
運用方法はCWで電池電圧を確認後、デジトーカ運用を行いました。
1回目
電池電圧 4.19[V]
迎角が低く(Peak Elevation:11.6°)、違法無線等の影響もあり、デジトーカの音声、SSTV画像を綺麗に受信できなかった。
2回目
電池電圧 4.14[V]
午前の1回目のパス同様、違法無線等の影響でデジトーカの音声、SSTV画像を綺麗に受信できなかった。。
3回目
電池電圧 4.14[V]
迎角が低く(Peak Elevation:2.6°)、違法無線等の影響もあり、デジトーカの音声、SSTV画像を綺麗に受信できなかった。
TLEの更新がありませんでした。最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
19:11 ~ 19:19 頃
20:44 ~ 20:57 頃
22:23 ~ 22:31 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
本日午前は3回の運用を行いました。
運用方法はCWで電池電圧を確認後、デジトーカ運用を行いました。
1回目
電池電圧 4.19[V]
迎角が低く(Peak Elevation:11.6°)、違法無線等の影響もあり、デジトーカの音声、SSTV画像を綺麗に受信できなかった。
2回目
電池電圧 4.14[V]
午前の1回目のパス同様、違法無線等の影響でデジトーカの音声、SSTV画像を綺麗に受信できなかった。。
3回目
電池電圧 4.14[V]
迎角が低く(Peak Elevation:2.6°)、違法無線等の影響もあり、デジトーカの音声、SSTV画像を綺麗に受信できなかった。
TLEの更新がありませんでした。最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08221.20331793 .00000234 00000-0 36840-4 0 1114
2 32791 097.9882 280.9539 0015841 330.9640 029.0688 14.81299852 15072
午後のパスは
19:11 ~ 19:19 頃
20:44 ~ 20:57 頃
22:23 ~ 22:31 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
08/09: 午後のパス結果 2008/08/09
本日午後、3回の運用を行いました。
3回ともCWで電池電圧を確認後、デジトーカ運用を行いました。
1回目、2回目のパスでは受信状況が良かったのですが、
3回目のパスでは違法無線でうまく受信できませんでした。
電池電圧は
1回目:4.12[V]
2回目:4.11[V]
3回目:4.09[V]
でした。
最新のTLEはこちらです。
明日の午前のパスは
08:35 ~ 08:47 頃
10:11 ~ 10:23 頃
の予定です。
明日もよろしくお願い致します。
3回ともCWで電池電圧を確認後、デジトーカ運用を行いました。
1回目、2回目のパスでは受信状況が良かったのですが、
3回目のパスでは違法無線でうまく受信できませんでした。
電池電圧は
1回目:4.12[V]
2回目:4.11[V]
3回目:4.09[V]
でした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08222.21655511 .00000434 00000-0 62417-4 0 1125
2 32791 097.9866 281.9638 0015482 327.2598 032.7641 14.81301708 15228
明日の午前のパスは
08:35 ~ 08:47 頃
10:11 ~ 10:23 頃
の予定です。
明日もよろしくお願い致します。
08/10: 午前のパス結果 2008/08/10
おはようございます。
本日、午前は2回の運用を行いました。
運用はCWで電池電圧を確認後、デジトーカ運用を行いました。
1回目
電池電圧 4.21[V]
迎角が低い範囲では、違法無線の影響があるが、迎角が高い範囲ではクリアに受信できた。
2回目
電池電圧 4.16[V]
終始、クリアに受信できました。
TLEの更新がありませんでした。最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
19:28 ~ 19:39 頃
21:03 ~ 21:16 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
1回目のパスで受信できたHKデータ。
Data Type: CW Long House Keeping Data
UTC Time: 2008/08/09 23:52:09
Local Time: 2008/08/10 08:52:09
CW Code:
JQ1YGU SEEDS G4 0543933D D77 FFE 8CC 557 176 278 DC7 172 A51 99D AAE AB4 11 0000 0001 0001 0001 4157 85 40 34
---------------Voltage Data-----------------
Li-ion Battery Voltage(3.7[V]): 4.208 [V]
Bus Voltage(5.0[V]): 4.998 [V]
-----------Solar Cell Current Data------------
Solar Cell Current1: 261.461 [mA]
Solar Cell Current2: 161.367 [mA]
Solar Cell Current3: 47.606 [mA]
Solar Cell Current4: 77.311 [mA]
Solar Cell Current5: 403.521 [mA]
Solar Cell Current6: 47.145 [mA]
---------------Thermal Data----------------
Li-ion Battery1: 3.717 [deg. C]
Li-ion Battery2: 12.064 [deg. C]
FM & CW Transmitter: -3.496 [deg. C]
FM Reciever: -1.931 [deg. C]
----------------System Data----------------
Satellite Time: 8831468.0 [s]
CW Transmitter Interval: 3 [s]
Relay Switch1: ON
Relay Switch2: OFF
Relay Switch3: OFF
MPU Reset Times (EPS): 0 [times]
MPU Reset Times (FMR): 1 [times]
MPU Reset Times (C&DH): 1 [times]
MPU Reset Times (CW): 1 [times]
Downlink Times: 16727 [times]
Uplink Times: 133 [times]
Release of Forced Charging Mode: OFF
Command Number: 64
--------------Shunt Circite Data--------------
Shunt Mode: Auto Shunt Mode
本日、午前は2回の運用を行いました。
運用はCWで電池電圧を確認後、デジトーカ運用を行いました。
1回目
電池電圧 4.21[V]
迎角が低い範囲では、違法無線の影響があるが、迎角が高い範囲ではクリアに受信できた。
2回目
電池電圧 4.16[V]
終始、クリアに受信できました。
TLEの更新がありませんでした。最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08222.21655511 .00000434 00000-0 62417-4 0 1125
2 32791 097.9866 281.9638 0015482 327.2598 032.7641 14.81301708 15228
午後のパスは
19:28 ~ 19:39 頃
21:03 ~ 21:16 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
1回目のパスで受信できたHKデータ。
Data Type: CW Long House Keeping Data
UTC Time: 2008/08/09 23:52:09
Local Time: 2008/08/10 08:52:09
CW Code:
JQ1YGU SEEDS G4 0543933D D77 FFE 8CC 557 176 278 DC7 172 A51 99D AAE AB4 11 0000 0001 0001 0001 4157 85 40 34
---------------Voltage Data-----------------
Li-ion Battery Voltage(3.7[V]): 4.208 [V]
Bus Voltage(5.0[V]): 4.998 [V]
-----------Solar Cell Current Data------------
Solar Cell Current1: 261.461 [mA]
Solar Cell Current2: 161.367 [mA]
Solar Cell Current3: 47.606 [mA]
Solar Cell Current4: 77.311 [mA]
Solar Cell Current5: 403.521 [mA]
Solar Cell Current6: 47.145 [mA]
---------------Thermal Data----------------
Li-ion Battery1: 3.717 [deg. C]
Li-ion Battery2: 12.064 [deg. C]
FM & CW Transmitter: -3.496 [deg. C]
FM Reciever: -1.931 [deg. C]
----------------System Data----------------
Satellite Time: 8831468.0 [s]
CW Transmitter Interval: 3 [s]
Relay Switch1: ON
Relay Switch2: OFF
Relay Switch3: OFF
MPU Reset Times (EPS): 0 [times]
MPU Reset Times (FMR): 1 [times]
MPU Reset Times (C&DH): 1 [times]
MPU Reset Times (CW): 1 [times]
Downlink Times: 16727 [times]
Uplink Times: 133 [times]
Release of Forced Charging Mode: OFF
Command Number: 64
--------------Shunt Circite Data--------------
Shunt Mode: Auto Shunt Mode
08/10: 午後のパス結果 2008/08/10
こんばんは
本日8月10日午後は2回の運用がありました.
各運用状況は以下の通りです.
1回目
電池電圧4.13[V]
CW,デジトーカーともに電波が弱いながらもクリアに受信することができました.
2回目
電池電圧4.12[V]
1度目同様,電波は弱いながらも受信は問題なく行えました.
TLEの更新はありません.最新のTLEはこちらです.
明日,8月11日のパスは
08:53:49 ~ 09:06:26 00:12:37
10:30:16 ~ 10:41:56 00:11:40
19:46:48 ~ 19:58:11 00:11:23
21:22:11 ~ 21:34:42 00:12:31
の予定です。
よろしくお願いいたします。
本日8月10日午後は2回の運用がありました.
各運用状況は以下の通りです.
1回目
電池電圧4.13[V]
CW,デジトーカーともに電波が弱いながらもクリアに受信することができました.
2回目
電池電圧4.12[V]
1度目同様,電波は弱いながらも受信は問題なく行えました.
TLEの更新はありません.最新のTLEはこちらです.
SEEDS
1 32791U 08021J 08222.21655511 .00000434 00000-0 62417-4 0 1125
2 32791 097.9866 281.9638 0015482 327.2598 032.7641 14.81301708 15228
明日,8月11日のパスは
08:53:49 ~ 09:06:26 00:12:37
10:30:16 ~ 10:41:56 00:11:40
19:46:48 ~ 19:58:11 00:11:23
21:22:11 ~ 21:34:42 00:12:31
の予定です。
よろしくお願いいたします。
08/11: 午前の運用結果 2008/08/11
おはようございます.
今朝は2回ほど日本上空をSEEDSが通過しました.
我々は引き続きデジトーカ運用を続けており,今朝もデジトーカ運用をするようSEEDSにコマンドを送りました.
電圧履歴
1パス目 4.17[V]
2パス目 4.14[V]
TLEの更新はありません.
こちらが最新のTLEです.
今朝は2回ほど日本上空をSEEDSが通過しました.
我々は引き続きデジトーカ運用を続けており,今朝もデジトーカ運用をするようSEEDSにコマンドを送りました.
電圧履歴
1パス目 4.17[V]
2パス目 4.14[V]
TLEの更新はありません.
こちらが最新のTLEです.
SEEDS
1 32791U 08021J 08222.21655511 .00000434 00000-0 62417-4 0 1125
2 32791 097.9866 281.9638 0015482 327.2598 032.7641 14.81301708 15228
08/11: 午後のパス結果 2008/08/11
こんばんは
本日8月11日午後は2回の運用がありました.
各運用状況は以下の通りです.
1回目
電池電圧4.13[V]
CWにて電圧確認後FMパケット運用を行いました。
2回目
電池電圧4.11[V]
CWにて電圧確認後,デジトーカー運用を行いました。.
TLEの更新はありません.最新のTLEはこちらです.
明日,8月12日のパスは
07:40:09 ~ 07:44:00 00:03:51
09:12:31 ~ 09:25:34 00:13:03
10:49:31 ~ 11:00:01 00:10:30
20:05:05 ~ 20:17:20 00:12:15
21:41:32 ~ 21:53:16 00:11:44
の予定です。
よろしくお願いいたします。
本日8月11日午後は2回の運用がありました.
各運用状況は以下の通りです.
1回目
電池電圧4.13[V]
CWにて電圧確認後FMパケット運用を行いました。
2回目
電池電圧4.11[V]
CWにて電圧確認後,デジトーカー運用を行いました。.
TLEの更新はありません.最新のTLEはこちらです.
SEEDS
1 32791U 08021J 08223.90528766 -.00000016 00000-0 48259-5 0 1130
2 32791 097.9871 283.6466 0015528 322.0169 037.9939 14.81300223 15475
明日,8月12日のパスは
07:40:09 ~ 07:44:00 00:03:51
09:12:31 ~ 09:25:34 00:13:03
10:49:31 ~ 11:00:01 00:10:30
20:05:05 ~ 20:17:20 00:12:15
21:41:32 ~ 21:53:16 00:11:44
の予定です。
よろしくお願いいたします。
08/12: 午前の運用結果 2008/08/12
おはようございます。
今朝は2回ほどパスがありました。
我々は引き続きデジトーカ運用を続けており、今朝も電池電圧を確認後、デジトーカ運用を行いました。
電圧履歴
1パス目 4.21[V]
2パス目 4.16[V]
TLEの更新はありません。
こちらが最新のTLEです。
午後のパスはこちらです。
20:05 ~ 20:17
21:41 ~ 21:53
よろしくお願いします。
今朝は2回ほどパスがありました。
我々は引き続きデジトーカ運用を続けており、今朝も電池電圧を確認後、デジトーカ運用を行いました。
電圧履歴
1パス目 4.21[V]
2パス目 4.16[V]
TLEの更新はありません。
こちらが最新のTLEです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08223.90528766 -.00000016 00000-0 48259-5 0 1130
2 32791 097.9871 283.6466 0015528 322.0169 037.9939 14.81300223 15475
午後のパスはこちらです。
20:05 ~ 20:17
21:41 ~ 21:53
よろしくお願いします。
08/12: 午後の運用結果 2008/08/12
こんばんは。
本日は午後2回の運用がありました。
X-POD放出後のデータの取得が完了し、データの整合性も確認できたので、
1周期分のデータの取得を行うように命令を送信しました。
これから2時間SEEDSはセンサデータのセンシングを行います。
(センシング中はCW、FMともに送信されません)
1パス目:電池電圧4.13[V]
CWにて電池電圧確認後、FMパケットの運用を行いました。
2パス目 4.11[V]
CWにて電池電圧確認後、センサデータのセンシングを行いました。
1パス目でTLEが更新されました。
こちらが最新のTLEです。
明日の午前のパスは
07:57 ~ 08:05 頃
09:31 ~ 09:44 頃
11:08 ~ 11:17 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
本日は午後2回の運用がありました。
X-POD放出後のデータの取得が完了し、データの整合性も確認できたので、
1周期分のデータの取得を行うように命令を送信しました。
これから2時間SEEDSはセンサデータのセンシングを行います。
(センシング中はCW、FMともに送信されません)
1パス目:電池電圧4.13[V]
CWにて電池電圧確認後、FMパケットの運用を行いました。
2パス目 4.11[V]
CWにて電池電圧確認後、センサデータのセンシングを行いました。
1パス目でTLEが更新されました。
こちらが最新のTLEです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08225.18872354 -.00000080 00000-0 -32599-5 0 1140
2 32791 097.9871 284.9259 0015466 317.1536 042.8470 14.81299860 15663
明日の午前のパスは
07:57 ~ 08:05 頃
09:31 ~ 09:44 頃
11:08 ~ 11:17 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
08/13: 午前の運用結果 2008/08/13
こんにちは。
本日の午前は3回の運用を行いました。
昨晩取得したセンシングデータをFMパケットでダウンリンクするという運用を、今後しばらく行っていく予定です。
1パス目:電池電圧4.49[V]
CWにて電池電圧確認後、FMパケットの運用を行いました。
シャントがOFFだったため、かなり高い電圧でした。
パスが浅かったため、FMパケットデータはあまり取れませんでした。
2パス目 4.20[V]
CWにて電池電圧確認後、センサデータのセンシングを行いました。
アンテナの制御がうまく行かず、SEEDSを追いかけるのに失敗したため、データを沢山受信することはできませんでした。
3パス目 4.25[V]
アップリンクが通りませんでした。
違法無線などで電波環境が悪いためかと思われます。
TLEの更新はありませんでした。
こちらが最新のTLEです。
本日の午後のパスは
18:52 ~ 18:57 頃
20:23 ~ 20:36 頃
22:01 ~ 22:11 頃
の予定です。
よろしくお願い致します。
本日の午前は3回の運用を行いました。
昨晩取得したセンシングデータをFMパケットでダウンリンクするという運用を、今後しばらく行っていく予定です。
1パス目:電池電圧4.49[V]
CWにて電池電圧確認後、FMパケットの運用を行いました。
シャントがOFFだったため、かなり高い電圧でした。
パスが浅かったため、FMパケットデータはあまり取れませんでした。
2パス目 4.20[V]
CWにて電池電圧確認後、センサデータのセンシングを行いました。
アンテナの制御がうまく行かず、SEEDSを追いかけるのに失敗したため、データを沢山受信することはできませんでした。
3パス目 4.25[V]
アップリンクが通りませんでした。
違法無線などで電波環境が悪いためかと思われます。
TLEの更新はありませんでした。
こちらが最新のTLEです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08225.18872354 -.00000080 00000-0 -32599-5 0 1140
2 32791 097.9871 284.9259 0015466 317.1536 042.8470 14.81299860 15663
本日の午後のパスは
18:52 ~ 18:57 頃
20:23 ~ 20:36 頃
22:01 ~ 22:11 頃
の予定です。
よろしくお願い致します。
08/13: 午後の運用結果 2008/08/13
こんばんは!本日の午後は3回の運用を行いました。
全てのパスでCWにて電池電圧確認後、センシングデータ取得のためにFMパケットの運用を行いました。
[1パス目] 電池電圧:4.31[V]
アップリンクを通すことはできたのですが、迎角が低かったため、FMパケットデータはほとんど取得できませんでした。
[2パス目] 電池電圧:4.16[V]
クリアに受信することができました。FMパケットデータも順調に受信することができました。
[3パス目] 電池電圧:4.16[V]
アップリンクがなかなか通りませんでしたが、FMパケットデータは取得する事ができました。
TLEの更新はありませんでした。
こちらが最新のTLEです。
明日午前のパスは
1パス目 08:15:06 ~ 08:25:23頃
2パス目 09:50:13 ~ 10:03:14頃
3パス目 11:28:48 ~ 11:35:02頃
の予定です。
しかし、学校が停電の為午前中の2,3パス目の運用は行いませんので、ご了承お願い致します。
明日もよろしくお願い致します。
全てのパスでCWにて電池電圧確認後、センシングデータ取得のためにFMパケットの運用を行いました。
[1パス目] 電池電圧:4.31[V]
アップリンクを通すことはできたのですが、迎角が低かったため、FMパケットデータはほとんど取得できませんでした。
[2パス目] 電池電圧:4.16[V]
クリアに受信することができました。FMパケットデータも順調に受信することができました。
[3パス目] 電池電圧:4.16[V]
アップリンクがなかなか通りませんでしたが、FMパケットデータは取得する事ができました。
TLEの更新はありませんでした。
こちらが最新のTLEです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08225.18872354 -.00000080 00000-0 -32599-5 0 1140
2 32791 097.9871 284.9259 0015466 317.1536 042.8470 14.81299860 15663
明日午前のパスは
1パス目 08:15:06 ~ 08:25:23頃
2パス目 09:50:13 ~ 10:03:14頃
3パス目 11:28:48 ~ 11:35:02頃
の予定です。
しかし、学校が停電の為午前中の2,3パス目の運用は行いませんので、ご了承お願い致します。
明日もよろしくお願い致します。
08/14: 午前の運用結果 2008/08/14
おはようございます。
本日は、停電のため午前は一回のみの運用となりました。
電池電圧:4.23[V]
FMパケット運用を行いました。
受信は良好で、順調にデータを取得できました。
TLEの更新はありませんでした。
こちらが最新のTLEです。
午後のパスは
1パス目 19:09:19 ~ 19:17:26頃
2パス目 20:42:16 ~ 20:55:17頃
3パス目 22:21:10 ~ 22:29:43頃
の予定です。
本日は、停電のため午前は一回のみの運用となりました。
電池電圧:4.23[V]
FMパケット運用を行いました。
受信は良好で、順調にデータを取得できました。
TLEの更新はありませんでした。
こちらが最新のTLEです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08225.18872354 -.00000080 00000-0 -32599-5 0 1140
2 32791 097.9871 284.9259 0015466 317.1536 042.8470 14.81299860 15663
午後のパスは
1パス目 19:09:19 ~ 19:17:26頃
2パス目 20:42:16 ~ 20:55:17頃
3パス目 22:21:10 ~ 22:29:43頃
の予定です。
08/14: 午後の運用結果 2008/08/14
こんばんは。
予定されていた停電は夕方4時には復旧し、本日午後は3回の運用を行いました。
3回のパスともにCWにて電池電圧を確認後、FMパケットデータの取得を行いました。
1回目のパス
電池電圧:4.15[V]
受信状況が悪く、FMパケットデータはほとんど得ることができませんでした。
2回目のパス
電池電圧:4.15[V]
今回も受信状況は良いものと言えず、FMパケットデータは多く得ることはできませんでした。
3回目のパス
電池電圧:4.12[V]
午後最後のパスは1回目、2回目に比べ受信状況が良く、多くのFMパケットデータを得ることができました。
TLEの更新がありました。
最新のTLEはこちらです。
明日の午前のパスは
08:33 ~ 08:45 頃
10:09 ~ 10:21 頃
の予定です。
明日もよろしくお願いいたします。
予定されていた停電は夕方4時には復旧し、本日午後は3回の運用を行いました。
3回のパスともにCWにて電池電圧を確認後、FMパケットデータの取得を行いました。
1回目のパス
電池電圧:4.15[V]
受信状況が悪く、FMパケットデータはほとんど得ることができませんでした。
2回目のパス
電池電圧:4.15[V]
今回も受信状況は良いものと言えず、FMパケットデータは多く得ることはできませんでした。
3回目のパス
電池電圧:4.12[V]
午後最後のパスは1回目、2回目に比べ受信状況が良く、多くのFMパケットデータを得ることができました。
TLEの更新がありました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08226.74235374 .00000357 00000-0 52623-4 0 1153
2 32791 097.9873 286.4740 0015370 312.0168 047.9735 14.81302494 15899
明日の午前のパスは
08:33 ~ 08:45 頃
10:09 ~ 10:21 頃
の予定です。
明日もよろしくお願いいたします。
08/15: 午前の運用結果 2008/08/15
おはようございます
本日午前は2回の運用を行いました。
運用内容は電池電圧を確認後、FMパケットデータの取得を行いました。
1パス目:電池電圧4.24[V]
違法無線との混信もなく、非常に良好にFMパケットデータの受信をすることができました。
2パス目 4.17[V]
CWは良好でしたが,アップリンクが通らず,デジトーカの受信はできませんでした.
2回目のパス時,TLEの更新はがありました。
最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
19:26 ~ 19:36 頃
21:01 ~ 21:14 頃
22:42 ~ 22:47 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
本日午前は2回の運用を行いました。
運用内容は電池電圧を確認後、FMパケットデータの取得を行いました。
1パス目:電池電圧4.24[V]
違法無線との混信もなく、非常に良好にFMパケットデータの受信をすることができました。
2パス目 4.17[V]
CWは良好でしたが,アップリンクが通らず,デジトーカの受信はできませんでした.
2回目のパス時,TLEの更新はがありました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08227.89069015 .00000133 00000-0 23908-4 0 1164
2 32791 097.9869 287.6183 0015368 308.1204 051.8618 14.81302254 16060
午後のパスは
19:26 ~ 19:36 頃
21:01 ~ 21:14 頃
22:42 ~ 22:47 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
08/15: 午後の運用結果 2008/08/15
こんばんは。
本日午後は3回の運用を行いました。
3回とも電池電圧を確認後、FMパケットデータの取得を行いました。
1パス目:電池電圧4.18[V]
建物の影響であまり良く受信できませんでした。
2パス目:電池電圧4.16[V]
電波強度が強く、多くのデータを取得することができました。
3パス目:電池電圧4.14[V]
パスが浅く、あまりデータを取得することができませんでした。
最新のTLEはこちらです。
明日の午前のパスは
08:51 ~ 09:04 頃
10:28 ~ 10:40 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
本日午後は3回の運用を行いました。
3回とも電池電圧を確認後、FMパケットデータの取得を行いました。
1パス目:電池電圧4.18[V]
建物の影響であまり良く受信できませんでした。
2パス目:電池電圧4.16[V]
電波強度が強く、多くのデータを取得することができました。
3パス目:電池電圧4.14[V]
パスが浅く、あまりデータを取得することができませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08227.89069015 .00000133 00000-0 23908-4 0 1164
2 32791 097.9869 287.6183 0015368 308.1204 051.8618 14.81302254 16060
明日の午前のパスは
08:51 ~ 09:04 頃
10:28 ~ 10:40 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
08/16: 午前の運用結果 2008/08/16
こんにちは。
本日の午前は1回の運用を行いました。
CWで電圧確認後、FMパケットのダウンリンクです。
電圧は4.22[V]でした。
午前ということもあり違法無線が少しありましたが、FMパケットデータは割と沢山とれました。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
19:44 ~ 19:56 頃
21:20 ~ 21:32 頃
の予定です。
宜しくお願い致します。
本日の午前は1回の運用を行いました。
CWで電圧確認後、FMパケットのダウンリンクです。
電圧は4.22[V]でした。
午前ということもあり違法無線が少しありましたが、FMパケットデータは割と沢山とれました。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08227.89069015 .00000133 00000-0 23908-4 0 1164
2 32791 097.9869 287.6183 0015368 308.1204 051.8618 14.81302254 16060
午後のパスは
19:44 ~ 19:56 頃
21:20 ~ 21:32 頃
の予定です。
宜しくお願い致します。
08/16: 午後の運用結果 2008/08/16
こんばんは。
いつも受信していただきありがとうございます。
本日午後は2回のパスがありました。
午前同様CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1パス目:電池電圧4.17[V]
受信状況は良く、多くのデータを得ることができました。
2パス目:電池電圧4.16[V]
1パス目同様に受信状況は良く、信号もクリアに聞こえていました。
電池電圧の確認後、FMパケットのダウンリンクを行っていましたが
パス中に地上局付近に雷が落ちたため、その時点で2パス目の運用を中止いたしました。
データはほとんど得ることができませんでした。
TLEの更新がありました。
最新のTLEはこちらです。
明日の午前のパスは
09:10 ~ 09:23 頃
10:47 ~ 10:58 頃
の予定です。
明日もよろしくお願いいたします。
いつも受信していただきありがとうございます。
本日午後は2回のパスがありました。
午前同様CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1パス目:電池電圧4.17[V]
受信状況は良く、多くのデータを得ることができました。
2パス目:電池電圧4.16[V]
1パス目同様に受信状況は良く、信号もクリアに聞こえていました。
電池電圧の確認後、FMパケットのダウンリンクを行っていましたが
パス中に地上局付近に雷が落ちたため、その時点で2パス目の運用を中止いたしました。
データはほとんど得ることができませんでした。
TLEの更新がありました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08229.24167443 -.00000006 00000-0 61394-5 0 1172
2 32791 097.9869 288.9650 0015394 303.7210 056.2534 14.81301939 16267
明日の午前のパスは
09:10 ~ 09:23 頃
10:47 ~ 10:58 頃
の予定です。
明日もよろしくお願いいたします。
08/17: 午前の運用結果 2008/08/17
こんにちは。
本日午前は2回のパスがありました。
午前同様CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1パス目:電池電圧4.06[V]
昨晩の落雷の影響でシステムに一部不具合が生じましたが解決し、通常通りの運用を行いました。
通信環境は良好で、沢山のデータを取得できました。
2パス目:電池電圧4.17[V]
パスが浅いためか、アップリンクを通すことができませんでした。
TLEの更新はありません。
最新のTLEはこちらです。
本日の午後のパスは
20:03 ~ 20:15 頃
21:39 ~ 21:51 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
本日午前は2回のパスがありました。
午前同様CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1パス目:電池電圧4.06[V]
昨晩の落雷の影響でシステムに一部不具合が生じましたが解決し、通常通りの運用を行いました。
通信環境は良好で、沢山のデータを取得できました。
2パス目:電池電圧4.17[V]
パスが浅いためか、アップリンクを通すことができませんでした。
TLEの更新はありません。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08229.24167443 -.00000006 00000-0 61394-5 0 1172
2 32791 097.9869 288.9650 0015394 303.7210 056.2534 14.81301939 16267
本日の午後のパスは
20:03 ~ 20:15 頃
21:39 ~ 21:51 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
08/17: 午後の運用結果 2008/08/17
こんばんは。
本日午後は2回のパスがありました。
午前同様CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1回目:電池電圧4.12[V]
はじめ,CWの受信までに時間がかかりましたが,アップリンクも1度で通り,多くのFMデータの受信に成功しました。
2回目:電池電圧4.18[V]
アップリンクがなかなか通らず、FMデータは多く得ることができませんでした。
TLEの更新はありません。
最新のTLEはこちらです。
明日8/18のパスは
07:55 ~ 08:03 頃
09:29 ~ 09:42 頃
11:06 ~ 11:15 頃
18:50 ~ 18:55 頃
20:21 ~ 20:34 頃
21:59 ~ 22:09 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
本日午後は2回のパスがありました。
午前同様CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1回目:電池電圧4.12[V]
はじめ,CWの受信までに時間がかかりましたが,アップリンクも1度で通り,多くのFMデータの受信に成功しました。
2回目:電池電圧4.18[V]
アップリンクがなかなか通らず、FMデータは多く得ることができませんでした。
TLEの更新はありません。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08229.24167443 -.00000006 00000-0 61394-5 0 1172
2 32791 097.9869 288.9650 0015394 303.7210 056.2534 14.81301939 16267
明日8/18のパスは
07:55 ~ 08:03 頃
09:29 ~ 09:42 頃
11:06 ~ 11:15 頃
18:50 ~ 18:55 頃
20:21 ~ 20:34 頃
21:59 ~ 22:09 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
08/18: 午前の運用結果 2008/08/18
おはようございます。
本日午前は3回のパスがありました。
午前同様CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1回目:電池電圧4.25[V]
短いパスだったにも関わらず,コマンドの送信,データの受信はスムーズにいきました.しかし違法無線がひどく,あまりFMパケットデータは取れませんでした.
2回目:電池電圧4.19[V]
パス時間が長く、大量データを取得するチャンスでしたが、一回目同様、違法無線に苦しめられました。
3回目:電池電圧4.16[V]
最初、CWは受信できたのですが、途中から違法無線の影響がひどくなり、アップリンクの成功を確認することが出来なくなったので、アップリンクを中止しました。午後のパスの時点で、電圧が高くなっていることが心配されます。
TLEの更新がありました。
最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
18:50 ~ 18:55 頃
20:21 ~ 20:34 頃
21:59 ~ 22:09 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
本日午前は3回のパスがありました。
午前同様CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1回目:電池電圧4.25[V]
短いパスだったにも関わらず,コマンドの送信,データの受信はスムーズにいきました.しかし違法無線がひどく,あまりFMパケットデータは取れませんでした.
2回目:電池電圧4.19[V]
パス時間が長く、大量データを取得するチャンスでしたが、一回目同様、違法無線に苦しめられました。
3回目:電池電圧4.16[V]
最初、CWは受信できたのですが、途中から違法無線の影響がひどくなり、アップリンクの成功を確認することが出来なくなったので、アップリンクを中止しました。午後のパスの時点で、電圧が高くなっていることが心配されます。
TLEの更新がありました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08230.45756001 .00000043 00000-0 12405-4 0 1180
2 32791 097.9872 290.1772 0015262 299.5605 060.4092 14.81302170 16449
午後のパスは
18:50 ~ 18:55 頃
20:21 ~ 20:34 頃
21:59 ~ 22:09 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
08/18: 午後の運用結果 2008/08/18
こんばんは。
午後3回のパスにおいて、比較的パス時間の長い2回目、3回目で運用を行いました。
午前と同様CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1回目:電池電圧4.18[V]
心配された電池電圧はそれほど高くなく、
また受信状況が良かったので、多くのデータを取得することができました。
2回目:電池電圧4.16[V]
受信状況が悪くなる時間帯もありましたが、着実にデータの取得を進めることができました。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
明日のパスは
08:13 ~ 08:23 頃
09:48 ~ 10:01 頃
11:26 ~ 11:31 頃
19:07 ~ 19:15 頃
20:40 ~ 20:53 頃
22:19 ~ 22:27 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
午後3回のパスにおいて、比較的パス時間の長い2回目、3回目で運用を行いました。
午前と同様CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1回目:電池電圧4.18[V]
心配された電池電圧はそれほど高くなく、
また受信状況が良かったので、多くのデータを取得することができました。
2回目:電池電圧4.16[V]
受信状況が悪くなる時間帯もありましたが、着実にデータの取得を進めることができました。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08230.45756001 .00000043 00000-0 12405-4 0 1180
2 32791 097.9872 290.1772 0015262 299.5605 060.4092 14.81302170 16449
明日のパスは
08:13 ~ 08:23 頃
09:48 ~ 10:01 頃
11:26 ~ 11:31 頃
19:07 ~ 19:15 頃
20:40 ~ 20:53 頃
22:19 ~ 22:27 頃
の予定です。
よろしくお願いいたします。
08/19: 2008/08/19 午前の運用結果
おはようございます。
午前中は3回のパスの運用を行いました。
運用方法はCWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1回目:電池電圧4.23[V]
電池電圧はそれほど高くありませんでした。
アップリンクは1回目で通りました。
しかし、混信のせいで、多くのデータを取得することができませんでした。
2回目:電池電圧4.?[V]
1回目のパスでデジトーカー4800秒のところを13000秒に間違えてしまいました。
そのため中止コマンドを実行するも、アップリンクが通らず、電池電圧の確認やFMのダウンリンクにも失敗しました。
3回目:電池電圧4.?[V]
2回目に引き続き中止コマンドを実行するもアップリンクが通らず、電池電圧の確認やFMのダウンリンクにも失敗しました。
午後の運用では正確に運用を行いたいです。
2回目のパスにてTLEの更新を行いました。
最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
19:07 ~ 19:15 頃
20:40 ~ 20:53 頃
22:19 ~ 22:27 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
午前中は3回のパスの運用を行いました。
運用方法はCWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1回目:電池電圧4.23[V]
電池電圧はそれほど高くありませんでした。
アップリンクは1回目で通りました。
しかし、混信のせいで、多くのデータを取得することができませんでした。
2回目:電池電圧4.?[V]
1回目のパスでデジトーカー4800秒のところを13000秒に間違えてしまいました。
そのため中止コマンドを実行するも、アップリンクが通らず、電池電圧の確認やFMのダウンリンクにも失敗しました。
3回目:電池電圧4.?[V]
2回目に引き続き中止コマンドを実行するもアップリンクが通らず、電池電圧の確認やFMのダウンリンクにも失敗しました。
午後の運用では正確に運用を行いたいです。
2回目のパスにてTLEの更新を行いました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08231.80854262 .00000175 00000-0 29287-4 0 1191
2 32791 097.9871 291.5237 0015140 294.4765 065.4863 14.81303143 16649
午後のパスは
19:07 ~ 19:15 頃
20:40 ~ 20:53 頃
22:19 ~ 22:27 頃
の予定です。
よろしくお願いします。
08/19: 午後の運用結果 2008/08/19
こんばんは。
午後は3回のパスの運用を行いました。
CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクの運用を行いました。
1回目:電池電圧4.19[V]
最大迎角が低く、大学の立地上で建物が邪魔をしてしまうパスでした。CWの受信もクリアに行うことができませんでした。アップリンクは1度で通すことができ、FM運用を行いましたが1パケットしか受信することはできませんでした。
2回目:電池電圧4.17[V]
2回目のパスでは混信も少なく、地上局のほぼ真上を通る絶好のパスでした。アップリンクがなかなか通らずに苦戦しましたが、アップリンクを成功した後は大量のデータ取得ができました。
3回目:電池電圧4.14[V]
アップリンクがなかなか通らず、通ったときにはLOSに近く、ほとんどデータを取得することができませんでした。
2回目のパスにてTLEの更新を行いました。
最新のTLEはこちらです。
明日のパスは
08:31 ~ 08:43頃
10:07 ~ 10:19頃
19:25 ~ 19:34頃
20:59 ~ 21:12頃
22:39 ~ 22:45頃
の予定です。
よろしくお願いします。
午後は3回のパスの運用を行いました。
CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクの運用を行いました。
1回目:電池電圧4.19[V]
最大迎角が低く、大学の立地上で建物が邪魔をしてしまうパスでした。CWの受信もクリアに行うことができませんでした。アップリンクは1度で通すことができ、FM運用を行いましたが1パケットしか受信することはできませんでした。
2回目:電池電圧4.17[V]
2回目のパスでは混信も少なく、地上局のほぼ真上を通る絶好のパスでした。アップリンクがなかなか通らずに苦戦しましたが、アップリンクを成功した後は大量のデータ取得ができました。
3回目:電池電圧4.14[V]
アップリンクがなかなか通らず、通ったときにはLOSに近く、ほとんどデータを取得することができませんでした。
2回目のパスにてTLEの更新を行いました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08231.80854262 .00000175 00000-0 29287-4 0 1191
2 32791 097.9871 291.5237 0015140 294.4765 065.4863 14.81303143 16649
明日のパスは
08:31 ~ 08:43頃
10:07 ~ 10:19頃
19:25 ~ 19:34頃
20:59 ~ 21:12頃
22:39 ~ 22:45頃
の予定です。
よろしくお願いします。
08/20: 2008/08/20 午前の運用結果
おはようございます。
午前中には2回のパスの運用を行いました。
CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクの運用を行いました。
1回目:電池電圧4.18[V]
11分間の長いパスでした
CWはクリアに聞こえ、アップリンクも一回目で通すことができました。
しかし、違法無線のせいでFMのダウンリンクのデータはほとんど取ることができませんでした。
2回目:電池電圧4.15[V]
2回目のパスも1回目同様長いパス時間(12分間)でした。
アップリンクがなかなか通らず、結果最後まで通らずにタイムオーバーになってしまいました。そのためFMデータは取得できていません。
2回目のパスにてTLEの更新を行いました。
最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
19:25 ~ 19:34頃
20:59 ~ 21:12頃
22:39 ~ 22:45頃
の予定です。
よろしくお願いします。
午前中には2回のパスの運用を行いました。
CWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクの運用を行いました。
1回目:電池電圧4.18[V]
11分間の長いパスでした
CWはクリアに聞こえ、アップリンクも一回目で通すことができました。
しかし、違法無線のせいでFMのダウンリンクのデータはほとんど取ることができませんでした。
2回目:電池電圧4.15[V]
2回目のパスも1回目同様長いパス時間(12分間)でした。
アップリンクがなかなか通らず、結果最後まで通らずにタイムオーバーになってしまいました。そのためFMデータは取得できていません。
2回目のパスにてTLEの更新を行いました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08232.88932825 .00000227 00000-0 36017-4 0 1201
2 32791 097.9866 292.6006 0015269 290.8860 069.0722 14.81304267 16807
午後のパスは
19:25 ~ 19:34頃
20:59 ~ 21:12頃
22:39 ~ 22:45頃
の予定です。
よろしくお願いします。
08/20: 08/20: 2008/08/20 午後の運用結果
こんばんは!
今日午後のパスは3回行う予定でしたが、雷の影響で地上局のパソコンが故障する可能性があるため、3回目のパスは中止に致しました。が雷が鳴りやんだため、3回目のパスも行うことに致しました!
全てのパスにおいてCWにて電圧を確認後、FMパケットデータをダウンリンクしました。
[1パス目]
電池電圧:4.17[V]
CWはクリアに聞こえアップリンクも1回で通すことができましたが、建物の影響や違法無線との干渉
によってFMパケットデータは思ったようなデータ数を取得することができませんでした。
[2パス目]
電池電圧:4.16[V]
違法無線との干渉も無く、CWはクリアに聞こえましたが、なかなかアップリンクを通すことができませんでした。
アップリンクが通った後の、FM運用では雨の影響なく、たくさんのデータを取得することができました!
[3パス目]
電池電圧:4.14[V]
2回目のパス同様に違法無線との干渉も無くCWはクリアに聞こえましたが、迎角が低かったためなかなかアップリンクを通すことができませんでした。
アップリンクが通った後のFM運用では、運用時間が短かったため多くは受信できませんでしたが順調にデータを取得できました。
本日はTLEの更新はありませんでした。最新のTLEはこちらです。
明日の運用は
1回目のパス 08:50:03 ~ 09:02:29 頃
2回目のパス 10:26:22 ~ 10:38:14 頃
3回目のパス 19:43:05 ~ 19:54:18 頃
4回目のパス 21:18:13 ~ 21:30:56 頃
の予定です。
明日もよろしくお願い致します!
今日午後のパスは3回行う予定でしたが、雷の影響で地上局のパソコンが故障する可能性があるため、
全てのパスにおいてCWにて電圧を確認後、FMパケットデータをダウンリンクしました。
[1パス目]
電池電圧:4.17[V]
CWはクリアに聞こえアップリンクも1回で通すことができましたが、建物の影響や違法無線との干渉
によってFMパケットデータは思ったようなデータ数を取得することができませんでした。
[2パス目]
電池電圧:4.16[V]
違法無線との干渉も無く、CWはクリアに聞こえましたが、なかなかアップリンクを通すことができませんでした。
アップリンクが通った後の、FM運用では雨の影響なく、たくさんのデータを取得することができました!
[3パス目]
電池電圧:4.14[V]
2回目のパス同様に違法無線との干渉も無くCWはクリアに聞こえましたが、迎角が低かったためなかなかアップリンクを通すことができませんでした。
アップリンクが通った後のFM運用では、運用時間が短かったため多くは受信できませんでしたが順調にデータを取得できました。
本日はTLEの更新はありませんでした。最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08232.88932825 .00000227 00000-0 36017-4 0 1201
2 32791 097.9866 292.6006 0015269 290.8860 069.0722 14.81304267 16807
明日の運用は
1回目のパス 08:50:03 ~ 09:02:29 頃
2回目のパス 10:26:22 ~ 10:38:14 頃
3回目のパス 19:43:05 ~ 19:54:18 頃
4回目のパス 21:18:13 ~ 21:30:56 頃
の予定です。
明日もよろしくお願い致します!
08/21: 2008/08/21 午前の運用結果
おはようございます。
本日、午前2回のパスの運用を行いました。
両パス共にCWにて電池電圧を確認後、地球1周分のセンシングデータのダウンリンクの運用命令の送信を行いました。
1回目:電池電圧4.23[V]
全体的に違法無線がひどく、CW/FM共に受信し難く、データを多く受信することはできませんでした。
2回目:電池電圧4.16[V]
1パス目同様、違法無線がひどく、アップリンクも通らず、センシングデータのダウンリンクを行えませんでした。
最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
19:43 ~ 19:54頃
21:18 ~ 21:30頃
の予定です。
よろしくお願いします。
本日、午前2回のパスの運用を行いました。
両パス共にCWにて電池電圧を確認後、地球1周分のセンシングデータのダウンリンクの運用命令の送信を行いました。
1回目:電池電圧4.23[V]
全体的に違法無線がひどく、CW/FM共に受信し難く、データを多く受信することはできませんでした。
2回目:電池電圧4.16[V]
1パス目同様、違法無線がひどく、アップリンクも通らず、センシングデータのダウンリンクを行えませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08232.88932825 .00000227 00000-0 36017-4 0 1201
2 32791 097.9866 292.6006 0015269 290.8860 069.0722 14.81304267 16807
午後のパスは
19:43 ~ 19:54頃
21:18 ~ 21:30頃
の予定です。
よろしくお願いします。
08/21: 2008/08/21 午後の運用結果
本日、午後は2回のパスの運用を行いました。
両パス共にCWにて電池電圧を確認後、引き続き地球1周分のセンシングデータのダウンリンクを行いました。
両パスの電池電圧は、
1パス目:4.18[V]
2パス目:4.16[V]
でした。
両パス共に、FMパケットを順調に取得することが出来ました。
最新のTLEはこちらです。
明日、午前のパスの運用は
09:08 ~ 09:21頃
10:45 ~ 10:56頃
の予定です。
引き続き、宜しくお願い致します。
両パス共にCWにて電池電圧を確認後、引き続き地球1周分のセンシングデータのダウンリンクを行いました。
両パスの電池電圧は、
1パス目:4.18[V]
2パス目:4.16[V]
でした。
両パス共に、FMパケットを順調に取得することが出来ました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08234.17276168 .00000152 00000-0 26399-4 0 1216
2 32791 097.9866 293.8798 0015269 286.6449 073.3088 14.81304522 16991
明日、午前のパスの運用は
09:08 ~ 09:21頃
10:45 ~ 10:56頃
の予定です。
引き続き、宜しくお願い致します。
08/22: 2008/08/22 午前の運用結果
おはようございます!本日は午前中に2回のパスを運用しました。
全てのパスにおいてCWにて電圧を確認後、FMパケットデータをダウンリンクしました。
[1パス目]
電池電圧:4.21[V]
違法無線の影響もほとんど無く、CW、FMともにデータ取得できました。
[2パス目]
電池電圧:4.19[V]
同様に、違法無線の影響もほとんど無く、CW、FMともにデータ取得できました。
本日はTLEの更新はありませんでした。最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
20:01 ~ 20:13頃
21:37 ~ 21:49頃
の予定です。
よろしくお願い致します!
全てのパスにおいてCWにて電圧を確認後、FMパケットデータをダウンリンクしました。
[1パス目]
電池電圧:4.21[V]
違法無線の影響もほとんど無く、CW、FMともにデータ取得できました。
[2パス目]
電池電圧:4.19[V]
同様に、違法無線の影響もほとんど無く、CW、FMともにデータ取得できました。
本日はTLEの更新はありませんでした。最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08234.17276168 .00000152 00000-0 26399-4 0 1216
2 32791 097.9866 293.8798 0015269 286.6449 073.3088 14.81304522 16991
午後のパスは
20:01 ~ 20:13頃
21:37 ~ 21:49頃
の予定です。
よろしくお願い致します!
08/22: 2008/08/22 午後の運用結果
本日、午後は2回のパスの運用を行いました。
両パス共にCWにて電池電圧を確認後、引き続き地球1周分のセンシングデータのダウンリンクを行いました。
両パスの電池電圧は、
1パス目:4.16[V]
違法無線との混信が無く、CWとFM共にクリアに受信することができました。
2パス目:4.15[V]
運用は途中まで順調でしたが、途中で受信システムに少し不具合が出たため、運用を中止して不具合箇所の確認・修理を行いました。原因は、以前から「ちゃんと作り直そう」と話をしていた、手作りの偏波切り替え器にありました。とりあえず問題はなくなりましたが、急ぎ作り直そうと思います。
なお、SEEDS搭載メモリに保存されているセンシングデータの取得はほぼできており、現在はデータの穴埋めに入っているところです。
最新のTLEはこちらです。
明日、午前のパスの運用は
07:53 ~ 08:00頃
09:27 ~ 09:40頃
11:04 ~ 11:14頃
の予定です。
引き続き、宜しくお願い致します。
よろしくお願い致します!
両パス共にCWにて電池電圧を確認後、引き続き地球1周分のセンシングデータのダウンリンクを行いました。
両パスの電池電圧は、
1パス目:4.16[V]
違法無線との混信が無く、CWとFM共にクリアに受信することができました。
2パス目:4.15[V]
運用は途中まで順調でしたが、途中で受信システムに少し不具合が出たため、運用を中止して不具合箇所の確認・修理を行いました。原因は、以前から「ちゃんと作り直そう」と話をしていた、手作りの偏波切り替え器にありました。とりあえず問題はなくなりましたが、急ぎ作り直そうと思います。
なお、SEEDS搭載メモリに保存されているセンシングデータの取得はほぼできており、現在はデータの穴埋めに入っているところです。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08235.18599865 .00000084 00000-0 17665-4 0 1221
2 32791 097.9866 294.8896 0015245 283.2507 076.7001 14.81304540 17143
明日、午前のパスの運用は
07:53 ~ 08:00頃
09:27 ~ 09:40頃
11:04 ~ 11:14頃
の予定です。
引き続き、宜しくお願い致します。
よろしくお願い致します!
08/23: 2008/08/23 午前の運用結果
おはようございます!本日午前の運用は3回行いました。
全てのパスでCWにて電圧確認後、FMパケットダウンリンクを行いました。
[1パス目]
電池電圧:4.21[V]
迎角が低かったために、CWはクリアに聞くことが出来ませんでした。電池電圧を確認後、アップリンクをしました。アップリンクは1回で通ったのですが、違法無線との混信があり、デコードはほとんど出来ませんでした。
[2パス目]
電池電圧:4.17[V]
CWは違法無線と混信しており、クリアに聞くことが出来ませんでした。迎角が大きくなってくると混信は少なくなりましたが、アップリンクはなかなか通すことが出来ませんでした。アップリンクが通った後のFMでは順調にデータを取得することが出来ました。
[3パス目]
電池電圧:4.15[V]
パス中はずっと違法無線と混信しており、CWはほとんど聞く事ができませんでした。違法無線との干渉のためかアップリンクを通すことができませんでした。
本日午後のパスは
1パス目 18:48:57 ~ 18:53:10 頃
2パス目 20:19:44 ~ 20:32:30 頃
3パス目 21:57:02 ~ 22:07:57 頃
の予定です。
午前のパスではTLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
午後もよろしくお願い致します!
全てのパスでCWにて電圧確認後、FMパケットダウンリンクを行いました。
[1パス目]
電池電圧:4.21[V]
迎角が低かったために、CWはクリアに聞くことが出来ませんでした。電池電圧を確認後、アップリンクをしました。アップリンクは1回で通ったのですが、違法無線との混信があり、デコードはほとんど出来ませんでした。
[2パス目]
電池電圧:4.17[V]
CWは違法無線と混信しており、クリアに聞くことが出来ませんでした。迎角が大きくなってくると混信は少なくなりましたが、アップリンクはなかなか通すことが出来ませんでした。アップリンクが通った後のFMでは順調にデータを取得することが出来ました。
[3パス目]
電池電圧:4.15[V]
パス中はずっと違法無線と混信しており、CWはほとんど聞く事ができませんでした。違法無線との干渉のためかアップリンクを通すことができませんでした。
本日午後のパスは
1パス目 18:48:57 ~ 18:53:10 頃
2パス目 20:19:44 ~ 20:32:30 頃
3パス目 21:57:02 ~ 22:07:57 頃
の予定です。
午前のパスではTLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08235.18599865 .00000084 00000-0 17665-4 0 1221
2 32791 097.9866 294.8896 0015245 283.2507 076.7001 14.81304540 17143
午後もよろしくお願い致します!
08/23: 2008/08/23 午後の運用結果
本日午後の運用は2回行いました。
全てのパスでCWにて電圧確認後、FMパケットダウンリンクを行いました。
[1パス目]
電池電圧:4.18[V]
違法無線による妨害がほとんど無かったので、アップリンクが1回で通り、また、CW、FMパケット共に良好に取得できました。とても良い状態でのパスでした。
[2パス目]
電池電圧:4.16[V]
CWはクリアに受信出来ていましたが、アップリンクを通すことが出来ませんでした。
明日のパスは
1パス目 08:11:26 ~ 08:21:15 頃
2パス目 09:46:22 ~ 09:59:24 頃
3パス目 11:24:41 ~ 11:31:35 頃
の予定です。
今日最後のパスでTLEの更新が更新されました。
最新のTLEはこちらです。
全てのパスでCWにて電圧確認後、FMパケットダウンリンクを行いました。
[1パス目]
電池電圧:4.18[V]
違法無線による妨害がほとんど無かったので、アップリンクが1回で通り、また、CW、FMパケット共に良好に取得できました。とても良い状態でのパスでした。
[2パス目]
電池電圧:4.16[V]
CWはクリアに受信出来ていましたが、アップリンクを通すことが出来ませんでした。
明日のパスは
1パス目 08:11:26 ~ 08:21:15 頃
2パス目 09:46:22 ~ 09:59:24 頃
3パス目 11:24:41 ~ 11:31:35 頃
の予定です。
今日最後のパスでTLEの更新が更新されました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08236.19923531 .00000160 00000-0 27409-4 0 1237
2 32791 97.9867 295.8997 0015184 280.1801 79.7693 14.81305101 17292
08/24: 2008/08/24 午前の運用結果
本日午前のパスは3回行う予定でしたが、学校の校舎が設備点検のため停電になるので、パスは1回目のみの運用を行いました。
昨日と同じようにCWにて電池電圧を確認後、FMパケットダウンリンクを行いました。
[運用結果]
電池電圧:4.25[V]
CWはクリアに聞く事ができ、アップリンクも1回で通すことができました。
しかし、FM運用では違法無線との干渉のせいかデコードがほとんどできませんでした。
本日午後のパスは
1パス目 19:05:44 ~ 19:13:25 頃
2パス目 20:38:23 ~ 20:51:27 頃
3パス目 22:16:56 ~ 22:26:07 頃
の予定です。
本日午前の運用ではTLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
午後は平常通りに運用を行う予定です。
午後もよろしくお願いいたします!
昨日と同じようにCWにて電池電圧を確認後、FMパケットダウンリンクを行いました。
[運用結果]
電池電圧:4.25[V]
CWはクリアに聞く事ができ、アップリンクも1回で通すことができました。
しかし、FM運用では違法無線との干渉のせいかデコードがほとんどできませんでした。
本日午後のパスは
1パス目 19:05:44 ~ 19:13:25 頃
2パス目 20:38:23 ~ 20:51:27 頃
3パス目 22:16:56 ~ 22:26:07 頃
の予定です。
本日午前の運用ではTLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08236.19923531 .00000160 00000-0 27409-4 0 1237
2 32791 97.9867 295.8997 0015184 280.1801 79.7693 14.81305101 17292
午後は平常通りに運用を行う予定です。
午後もよろしくお願いいたします!
08/24: 2008/08/24 午後の運用結果
こんばんわ。
学校の設備点検も無事終わり、地上局復旧作業ののちに午後3回の運用を行いました。
運用内容は午前同様、電池電圧を確認後、FMパケットによるダウンリンクを行いました。
[電池電圧]
1回目:4.20[V]
2回目:4.17[V]
3回目:4.14[V]
1回目と2回目のパスではCW、FMパケット共に良好に受信することができました。
3回目のパスではCWはクリアに受信できたものの、アップリンクを行うことができませんでした。
TLEが更新されました。
最新のTLEはこちらです。
明日のパスは
08:29 ~ 08:41 頃
10:05 ~ 10:17 頃
11:45 ~ 11:47 頃
19:23 ~ 19:33 頃
20:57 ~ 21:10 頃
22:37 ~ 22:43 頃
の予定です。
よろしくお願いします!
学校の設備点検も無事終わり、地上局復旧作業ののちに午後3回の運用を行いました。
運用内容は午前同様、電池電圧を確認後、FMパケットによるダウンリンクを行いました。
[電池電圧]
1回目:4.20[V]
2回目:4.17[V]
3回目:4.14[V]
1回目と2回目のパスではCW、FMパケット共に良好に受信することができました。
3回目のパスではCWはクリアに受信できたものの、アップリンクを行うことができませんでした。
TLEが更新されました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08237.21247130 .00000265 00000-0 40778-4 0 1246
2 32791 097.9870 296.9103 0015116 276.3900 083.5588 14.81305894 17441
明日のパスは
08:29 ~ 08:41 頃
10:05 ~ 10:17 頃
11:45 ~ 11:47 頃
19:23 ~ 19:33 頃
20:57 ~ 21:10 頃
22:37 ~ 22:43 頃
の予定です。
よろしくお願いします!
08/25: 2008/08/25 午前の運用結果
おはようございます。本日午前の運用は2回行いました。
全てのパスでCWにて電圧確認後、FMパケットダウンリンクを行いました。
[1パス目]
電池電圧:4.64[V]
前日最後のパスでアップリンクが通らなかったため、電池電圧が高くなっていました(でも、高すぎですね。デコードのミスかもしれません)。
SEEDSの仕様ではコマンドの最大持続時間が13000秒しかありません(今にして思えば、控え目過ぎたかもしれません)。そのため、夜の最後のアップリンクが通らないと、すぐに低消費電力モードに戻ってしまい、太陽電池セルの発電により、電池にどんどん充電されてしまいます。シャント回路も組み込んでありますが、太陽電池セルの軌道上での性能が予想以上に良かったため、搭載したシャント回路の能力では追いつかず、電池電圧が高くなってしまいます。このあたりは次の衛星の設計にしっかり生かしていきたいと思います。とにもかくにも、4.64VというのはSEEDSの電池にとってはあまり嬉しい値ではなく(単なるデコードミスかもしれませんが)、結局、SEEDSの寿命はリチウムイオン電池の保護回路の寿命で決まるのではないか、という状況です。
なお、このパスではアップリンクは1回で通りました。
[2パス目]
電池電圧:4.19[V]
ノイズが強力で、電池電圧の確認に少し時間がかかりましたが、アップリンクは1回で通り(迎角は約30度)、FMパケットもまずまず順調に取得することができました。
本日午後のパスは
1パス目 19:23:17 ~ 19:33:00 頃
2パス目 20:57:12 ~ 21:10:17 頃
3パス目 22:37:29 ~ 22:43:43 頃
の予定です。
本日午前の運用ではTLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
午後もよろしくお願いいたします!
全てのパスでCWにて電圧確認後、FMパケットダウンリンクを行いました。
[1パス目]
電池電圧:4.64[V]
前日最後のパスでアップリンクが通らなかったため、電池電圧が高くなっていました(でも、高すぎですね。デコードのミスかもしれません)。
SEEDSの仕様ではコマンドの最大持続時間が13000秒しかありません(今にして思えば、控え目過ぎたかもしれません)。そのため、夜の最後のアップリンクが通らないと、すぐに低消費電力モードに戻ってしまい、太陽電池セルの発電により、電池にどんどん充電されてしまいます。シャント回路も組み込んでありますが、太陽電池セルの軌道上での性能が予想以上に良かったため、搭載したシャント回路の能力では追いつかず、電池電圧が高くなってしまいます。このあたりは次の衛星の設計にしっかり生かしていきたいと思います。とにもかくにも、4.64VというのはSEEDSの電池にとってはあまり嬉しい値ではなく(単なるデコードミスかもしれませんが)、結局、SEEDSの寿命はリチウムイオン電池の保護回路の寿命で決まるのではないか、という状況です。
なお、このパスではアップリンクは1回で通りました。
[2パス目]
電池電圧:4.19[V]
ノイズが強力で、電池電圧の確認に少し時間がかかりましたが、アップリンクは1回で通り(迎角は約30度)、FMパケットもまずまず順調に取得することができました。
本日午後のパスは
1パス目 19:23:17 ~ 19:33:00 頃
2パス目 20:57:12 ~ 21:10:17 頃
3パス目 22:37:29 ~ 22:43:43 頃
の予定です。
本日午前の運用ではTLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08237.21247130 .00000265 00000-0 40778-4 0 1246
2 32791 097.9870 296.9103 0015116 276.3900 083.5588 14.81305894 17441
午後もよろしくお願いいたします!
08/25: 2008/08/25 午後の運用結果
こんばんは。
午後は3回の運用を行いました。
運用内容は午前同様、電池電圧を確認後、FMパケットによるダウンリンクを行いました。
[電池電圧]
1回目:4.17[V]
2回目:4.16[V]
3回目:4.14[V]
1回目は東側を通過するパスでしたが、迎角があまり高くなく、隣の建物の影響からか、ほとんどFMパケットを受信することはできませんでした(東側の低いパスはこのパターンが多いです)。
2回目のパスではCW、FMパケット共に良好に受信することができました。
3回目のパスではCWは比較的きれいに聞こえましたが、西側で迎角がほとんど0度のパスだったこともあり、アップリンクは通りませんでした(残念)。
本日午後の運用ではTLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08237.21247130 .00000265 00000-0 40778-4 0 1246
2 32791 097.9870 296.9103 0015116 276.3900 083.5588 14.81305894 17441
明日のパスは
08:48 ~ 09:00 頃
10:24 ~ 10:36 頃
19:41 ~ 19:52 頃
21:16 ~ 21:29 頃
の予定です。
よろしくお願いします!
午後は3回の運用を行いました。
運用内容は午前同様、電池電圧を確認後、FMパケットによるダウンリンクを行いました。
[電池電圧]
1回目:4.17[V]
2回目:4.16[V]
3回目:4.14[V]
1回目は東側を通過するパスでしたが、迎角があまり高くなく、隣の建物の影響からか、ほとんどFMパケットを受信することはできませんでした(東側の低いパスはこのパターンが多いです)。
2回目のパスではCW、FMパケット共に良好に受信することができました。
3回目のパスではCWは比較的きれいに聞こえましたが、西側で迎角がほとんど0度のパスだったこともあり、アップリンクは通りませんでした(残念)。
本日午後の運用ではTLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08237.21247130 .00000265 00000-0 40778-4 0 1246
2 32791 097.9870 296.9103 0015116 276.3900 083.5588 14.81305894 17441
明日のパスは
08:48 ~ 09:00 頃
10:24 ~ 10:36 頃
19:41 ~ 19:52 頃
21:16 ~ 21:29 頃
の予定です。
よろしくお願いします!
08/26: 2008/08/26 午前の運用結果
こんにちは。
本日の午前は2回の運用を行いました。
電池電圧を確認後、FMパケットによるダウンリンクを行いました。
1回目:4.53[V]
TLEの更新がありました。
昨晩の最後のパスでアップリンクが通らなかったので、電圧が下がりませんでした。
FMダウンリンクは違法無線に邪魔され、ほとんど取れませんでした。
2回目:4.16[V]
違法無線がひどく、アップリンクが通りませんでした。
最新のTLEはこちらです。
本日午後のパスは
19:41 ~ 19:52 頃
21:16 ~ 21:29 頃
の予定です。
よろしくお願い致します。
本日の午前は2回の運用を行いました。
電池電圧を確認後、FMパケットによるダウンリンクを行いました。
1回目:4.53[V]
TLEの更新がありました。
昨晩の最後のパスでアップリンクが通らなかったので、電圧が下がりませんでした。
FMダウンリンクは違法無線に邪魔され、ほとんど取れませんでした。
2回目:4.16[V]
違法無線がひどく、アップリンクが通りませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08238.42835422 .00000274 00000-0 42038-4 0 1259
2 32791 097.9851 298.1216 0015051 271.8582 088.0910 14.81306979 17627
本日午後のパスは
19:41 ~ 19:52 頃
21:16 ~ 21:29 頃
の予定です。
よろしくお願い致します。
08/26: ハムフェア 2008/08/23~24
先週末はハムフェアでSEEDSおよび次期超小型人工衛星SPROUTの紹介をさせていただきました.
また,アマチュア無線家の生の声を聞くことができ,今後の開発の参考になりました.
たくさんの方にブースに来ていただき本当にありがとうございました.
他のブースの展示も見てまわることができ,プロジェクトメンバーも楽しんでいました.

また,アマチュア無線家の生の声を聞くことができ,今後の開発の参考になりました.
たくさんの方にブースに来ていただき本当にありがとうございました.
他のブースの展示も見てまわることができ,プロジェクトメンバーも楽しんでいました.
08/26: 2008/08/26 午後の運用結果
こんばんは。
本日、午後は2回のパスについて運用を行いました。
各パス共に、電池電圧確認後、FM運用を行いました。
1回目:4.18[V]
運用直前に地上局のシステムがダウンしたため、再起動してからの運用となり、
パスの時間が短くなったため、FMパケットの運用を行わず、デジトーカの運用を
行いました。
2回目:4.17[V]
地球1周分のセンシングデータのFMパケットによるダウンリンクを行い、多くの
データが得られました。
最新のTLEはこちらです。
明日のパスは、
09:06 ~ 09:19 頃
10:43 ~ 10:54 頃
19:59 ~ 20:11 頃
21:35 ~ 21:47 頃
の予定です。
よろしくお願い致します。
本日、午後は2回のパスについて運用を行いました。
各パス共に、電池電圧確認後、FM運用を行いました。
1回目:4.18[V]
運用直前に地上局のシステムがダウンしたため、再起動してからの運用となり、
パスの時間が短くなったため、FMパケットの運用を行わず、デジトーカの運用を
行いました。
2回目:4.17[V]
地球1周分のセンシングデータのFMパケットによるダウンリンクを行い、多くの
データが得られました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08238.42835422 .00000274 00000-0 42038-4 0 1259
2 32791 097.9851 298.1216 0015051 271.8582 088.0910 14.81306979 17627
明日のパスは、
09:06 ~ 09:19 頃
10:43 ~ 10:54 頃
19:59 ~ 20:11 頃
21:35 ~ 21:47 頃
の予定です。
よろしくお願い致します。
08/27: 2008/08/27 午前の運用結果
本日午前は2回のパスを行いました.
運用内容は昨日同様CWでの電圧確認とFMパケットダウンリンクです.
~運用結果~
1回目:電池電圧:4.24[V]
CW,FMともにクリアに受信することが出来ました.
2回目:電池電圧:4.25[V]
本日午後のパスは
1回目 19:59:24 ~ 20:11:30 頃
2回目 21:35:29 ~ 21:47:39 頃
の予定です。
TLEの更新がありました
最新のTLEはこちらです
午後もよろしくお願いいたします!
運用内容は昨日同様CWでの電圧確認とFMパケットダウンリンクです.
~運用結果~
1回目:電池電圧:4.24[V]
CW,FMともにクリアに受信することが出来ました.
2回目:電池電圧:4.25[V]
本日午後のパスは
1回目 19:59:24 ~ 20:11:30 頃
2回目 21:35:29 ~ 21:47:39 頃
の予定です。
TLEの更新がありました
最新のTLEはこちらです
SEEDS
1 32791U 08021J 08239.84688642 -.00000175 00000-0 -15482-4 0 1262
2 32791 097.9850 299.5343 0014973 267.1898 092.7564 14.81305077 17830
午後もよろしくお願いいたします!
08/27: 2008/08/27 午後の運用結果
本日,午後は2回のパスを行いました.
運用内容は昨日同様CWでの電圧確認とFMパケットダウンリンクです.
地球1周分のデータ取得もあと少しです。
~運用結果~
1回目:電池電圧:4.17[V]
特に問題も無く、普段どおりの運用でした。
2回目:電池電圧:4.15[V]
違法無線も無く、穏やかな運用でした。FMパケットデータも欲しかった所が取得できました。
TLEの更新がありました
最新のTLEはこちらです。
明日のパスは、
09:06 ~ 09:19頃
10:43 ~ 10:54頃
19:59 ~ 20:11頃
21:35 ~ 21:47頃
の予定です。
明日も、よろしくお願い致します。
運用内容は昨日同様CWでの電圧確認とFMパケットダウンリンクです.
地球1周分のデータ取得もあと少しです。
~運用結果~
1回目:電池電圧:4.17[V]
特に問題も無く、普段どおりの運用でした。
2回目:電池電圧:4.15[V]
違法無線も無く、穏やかな運用でした。FMパケットデータも欲しかった所が取得できました。
TLEの更新がありました
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08239.84688642 -.00000175 00000-0 -15482-4 0 1262
2 32791 097.9850 299.5343 0014973 267.1898 092.7564 14.81305077 17830
明日のパスは、
09:06 ~ 09:19頃
10:43 ~ 10:54頃
19:59 ~ 20:11頃
21:35 ~ 21:47頃
の予定です。
明日も、よろしくお願い致します。
08/28: 2008/08/28 午前の運用結果
こんにちは!
本日、午前は3回のパスを行いました。
運用内容は昨日と同様、CWにて電圧確認後、FMパケットダウンリンクを行いました。
[1回目のパス]
電池電圧:4.56[V]
1回目の運用は違法無線も少なかったのですが、狙っていたデータを取得することが出来ませんでした。2回目のパスにて再度挑戦しました。
[2回目のパス]
電池電圧:4.20[V]
1回目のパスと同様のデータの取得を狙いました。CWはクリアに聞く事が出来たのですが、アップリンクを通すことが出来ませんでした。
[3回目のパス]
電池電圧:4.22[V]
FMパケットダウンリンクでは、狙ったデータを取得することが出来ました。
午前の運用にてTLEの更新がありました。
最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
1回目のパス 20:17 ~ 20:30 頃
2回目のパス 21:54 ~ 22:06 頃
の予定です。
午後もよろしくお願い致します!
本日、午前は3回のパスを行いました。
運用内容は昨日と同様、CWにて電圧確認後、FMパケットダウンリンクを行いました。
[1回目のパス]
電池電圧:4.56[V]
1回目の運用は違法無線も少なかったのですが、狙っていたデータを取得することが出来ませんでした。2回目のパスにて再度挑戦しました。
[2回目のパス]
電池電圧:4.20[V]
1回目のパスと同様のデータの取得を狙いました。CWはクリアに聞く事が出来たのですが、アップリンクを通すことが出来ませんでした。
[3回目のパス]
電池電圧:4.22[V]
FMパケットダウンリンクでは、狙ったデータを取得することが出来ました。
午前の運用にてTLEの更新がありました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08240.86012341 -.00000157 00000-0 -13190-4 0 1278
2 32791 097.9852 300.5441 0014915 263.2896 096.6601 14.81305051 17988
午後のパスは
1回目のパス 20:17 ~ 20:30 頃
2回目のパス 21:54 ~ 22:06 頃
の予定です。
午後もよろしくお願い致します!
08/28: 2008/08/28 午後の運用結果
こんばんは。
本日、午後は2回の運用を行いました。
引き続き内容はFMダウンリンクです。
電池電圧は
1回目 4.18[V]
2回目 4.17[V]
です。
1回目のパスでは、順調にFMデータのダウンリンクを行うことができました。
2回目のパスはアップリンクが通らず、FMデータを受信することができませんでした。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
明日のパスは
08:09 ~ 08:19 頃
09:44 ~ 09:57 頃
11:22 ~ 11:29 頃
19:03 ~ 19:11 頃
20:36 ~ 20:49 頃
22:14 ~ 22:24 頃
の予定です。
早いもので今日でSEEDS打ち上げから4ヶ月になりました。
これからも応援よろしくお願いします。
本日、午後は2回の運用を行いました。
引き続き内容はFMダウンリンクです。
電池電圧は
1回目 4.18[V]
2回目 4.17[V]
です。
1回目のパスでは、順調にFMデータのダウンリンクを行うことができました。
2回目のパスはアップリンクが通らず、FMデータを受信することができませんでした。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08240.86012341 -.00000157 00000-0 -13190-4 0 1278
2 32791 097.9852 300.5441 0014915 263.2896 096.6601 14.81305051 17988
明日のパスは
08:09 ~ 08:19 頃
09:44 ~ 09:57 頃
11:22 ~ 11:29 頃
19:03 ~ 19:11 頃
20:36 ~ 20:49 頃
22:14 ~ 22:24 頃
の予定です。
早いもので今日でSEEDS打ち上げから4ヶ月になりました。
これからも応援よろしくお願いします。
08/29: 2008/08/29 午前の運用結果
こんにちは
本日午前は3回の運用がありました。
運用内容は通常通りCWによる電池電圧確認後,FMパケットデータのダウンリンクです。運用結果は以下のとおりでした。
[1回目]電池電圧4.59[V]
電波状況が悪かったため、電圧を確認することができませんでした。パケットは受信できていましたが、アドレス指定のミスにより、データの穴を埋めることはできませんでした。
[2回目]電池電圧4.17[V]
FMパケットの受信は良好でした。
[3回目]電池電圧4.16[V]
西の方角のパスだったせいもあり、雑音が大きくアップリンクを通すことが出来ませんでした。
TLEの更新がありました。
最新のTLEはこちらです。
午後のパスの予定は
19:03:57 ~ 19:11:23 00:07:26
20:36:26 ~ 20:49:31 00:13:05
22:14:50 ~ 22:24:17 00:09:27
の予定です.
午後もよろしくお願いします.
本日午前は3回の運用がありました。
運用内容は通常通りCWによる電池電圧確認後,FMパケットデータのダウンリンクです。運用結果は以下のとおりでした。
[1回目]電池電圧4.59[V]
電波状況が悪かったため、電圧を確認することができませんでした。パケットは受信できていましたが、アドレス指定のミスにより、データの穴を埋めることはできませんでした。
[2回目]電池電圧4.17[V]
FMパケットの受信は良好でした。
[3回目]電池電圧4.16[V]
西の方角のパスだったせいもあり、雑音が大きくアップリンクを通すことが出来ませんでした。
TLEの更新がありました。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08241.87335887 .00000133 00000-0 23966-4 0 1288
2 32791 097.9854 301.5538 0014931 259.8850 100.0678 14.81306602 18132
午後のパスの予定は
19:03:57 ~ 19:11:23 00:07:26
20:36:26 ~ 20:49:31 00:13:05
22:14:50 ~ 22:24:17 00:09:27
の予定です.
午後もよろしくお願いします.
08/29: 2008/08/29 午後の運用結果
こんばんは
本日の午後は3回の運用を行いました。
運用内容はCWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1回目電池電圧:4.19[V]
パスが浅く、データを全くデコードできませんでした。
2回目電池電圧:4.17[V]
クリアに受信することができ、FMパケットデータも順調に受信することができました。
3回目電池電圧:4.16[V]
電池電圧は確認することができましたが、アップリンクを行うことはできませんでした。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
明日のパスは
08:27頃 ~ 08:38頃
10:03頃 ~ 10:16頃
11:43頃 ~ 11:46頃
19:21頃 ~ 19:31頃
20:55頃 ~ 21:08頃
22:35頃 ~ 22:41頃
の予定です。
明日もどうぞよろしくおねがいします。
本日の午後は3回の運用を行いました。
運用内容はCWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
1回目電池電圧:4.19[V]
パスが浅く、データを全くデコードできませんでした。
2回目電池電圧:4.17[V]
クリアに受信することができ、FMパケットデータも順調に受信することができました。
3回目電池電圧:4.16[V]
電池電圧は確認することができましたが、アップリンクを行うことはできませんでした。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08241.87335887 .00000133 00000-0 23966-4 0 1288
2 32791 097.9854 301.5538 0014931 259.8850 100.0678 14.81306602 18132
明日のパスは
08:27頃 ~ 08:38頃
10:03頃 ~ 10:16頃
11:43頃 ~ 11:46頃
19:21頃 ~ 19:31頃
20:55頃 ~ 21:08頃
22:35頃 ~ 22:41頃
の予定です。
明日もどうぞよろしくおねがいします。
08/30: 2008/08/30 午前の運用結果
おはようございます。
本日の午前中においては2回の運用を行いました。
運用内容はCWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
その結果をお知らせします。
1回目電池電圧:4.??[V]
CWにて電圧が確認できませんでした。ダウンリンクは良いところで違法無線の影響を受け,データが取れませんでした。
2回目電池電圧:4.37[V]
クリアに受信することができ、FMパケットデータも順調に受信することができました。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
午後のパスは
19:21頃 ~ 19:31頃
20:55頃 ~ 21:08頃
22:35頃 ~ 22:41頃
の予定です。
午後もどうぞよろしくおねがいします。
本日の午前中においては2回の運用を行いました。
運用内容はCWにて電池電圧を確認後、FMパケットのダウンリンクを行いました。
その結果をお知らせします。
1回目電池電圧:4.??[V]
CWにて電圧が確認できませんでした。ダウンリンクは良いところで違法無線の影響を受け,データが取れませんでした。
2回目電池電圧:4.37[V]
クリアに受信することができ、FMパケットデータも順調に受信することができました。
TLEの更新はありませんでした。
最新のTLEはこちらです。
SEEDS
1 32791U 08021J 08241.87335887 .00000133 00000-0 23966-4 0 1288
2 32791 097.9854 301.5538 0014931 259.8850 100.0678 14.81306602 18132
午後のパスは
19:21頃 ~ 19:31頃
20:55頃 ~ 21:08頃
22:35頃 ~ 22:41頃
の予定です。
午後もどうぞよろしくおねがいします。