About
Activity
Access log
History
Member
Current member
Alumnae & alumni
Research Project
Large Gossamer Space Structure
Cutting-edge Space Structure
Re-configurable Space System
Seminar
Past research
KAKENHI
Others
Design Project
CESS
NEXUS
Past project
SPROUT
SEEDS-II
SEEDS
Training course
Publication
Paper
Book
Award
Thesis
Blog
laboratory weblog
NEXUS Blog
CESS Blog
Contact
Yamazaki_G
Space Structure Systems Laboratory
2019年01月24日: アンテナ展開
Category:
General
Time: 22:21
Posted by:
asel
今日のNEXUSは,メモリにたまっている,放出直後のセンサーデータをダウンリンクしていましたが,放出直後の機体座標系の角速度ベクトルがほぼ一定で,なんか,きれいなんですよね(最初の3分間くらいしかみてないですが).NEXUSは慣性モーメントが3軸でほぼ同じ値で,慣性乗積はかなり小さいので,これだけきれいな感じなんですかねえ.
で,アンテナを展開すると,当然,角速度はガンと変化しますが,まあ,これも,「このくらいだよね」って感じの値で,いたって普通というかねえ.
打ち上げから明日で一週間ですが,運用のミスこそちょこちょこありましたが,衛星自体は元気で,ちょっと拍子抜けですね.
でも,QPSKとトランスポンダーは,まだきっちりチェックできたわけではないので,チェックをして,早く初期運用を終わって,定常運用というか,本ミッションを遂行するフェーズに移りたいですね.本ミッションになると,結構,じっくりというか,地味な運用が待っていますしね.
URL:
http://forth.aero.cst.nihon-u.ac.jp/d/index.php?itemid=8443
Sidebar
Calendar
<<
01/2021
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Navigation
Previous Item
Next Item
Today
Archives
Search
Login
ユーザー名
:
パスワード
:
このPCを他の人と共用する
CESS
CESS home
CESS blog
NEXUS
NEXUS home
NEXUS Operation Information
NEXUS twitter
NEXUS blog
(NEXUS old blog)
Links
Our college
Our department
laboratory home
laboratory facebook
laboratory youtube