2019年01月27日: 一応,初期運用は終了

バージョンアップ版のどこがまずかったのか,あるいは,実は別に原因があったのか,気になりますが,まあ,それはそれとして,次はちゃんとしたバージョンアップ版をつくりましょう,というところですね.
とにもかくにも,Digi-talkerの声が,はっきりと聞こえました.よかったです(これで,藤井さんもデビューですね).
これで,一応,初期運用でやろうと思っていたことは全部終わったそうです.といっても,QPSKの復調ソフトのチューニングをしないといけないですけどね(あと,FSKの可変レートに対応した復調ソフトのチューニングも).
それと,国内外から,解析ソフトやデータフォーマットへの問い合わせがたくさん来ているので,そういった問い合わせにも一つ一つ対応していかないといけないですね.
ということで,やることは満載ですが,頑張っていきましょう(個人的には,いま衛星のROMに保存してある,最大画素数の画像データを早く見たいなあ.日本が写っていると思うのでねえ.QPSKの復調ソフトのチューニングができたら,ささっとダウンリンクできちゃうんでしょうけどねえ. でも,まあ,とりあえず,バス送信機のGMSKでゆっくり落とすんですかねえ? どうなんでしょう? な~んて言っていると,メンバーに怒られそうですね.画像の前に,まずはQPSK復調ソフトのチューニングですよね).